変わった三層構造で新発見!
ファミリーマート 姫路みゆき通店の特徴
飲み物や雑貨類は地下に配置されており、ユニークな構造です。
1階がレジと商品のメインエリアで、利便性に欠ける部分もあります。
中2階はお弁当やサンドウィッチが揃う特有のレイアウトです。
変わった構造のコンビニで半地下と中2階に商品があり間の1階はレジ周りの商品とレジがメインになっています。2人分の夜食など購入しましたが割り箸が五本も多いですよwwwおにぎり4個とミニどん兵衛2個おでん2個だけですがまあ、割り箸を忘れられるより良いです。ありがとうございました♪
かなり変な構造の店舗で、入ってすぐの1F部分にレジがあり、階段を降りた半地下部分が、カップ麺やスナック菓子などの常温商品階段を上った2F部分が飲料や冷蔵商品という3層構造なのでかなり買いづらいです。年配の方や体の不自由な方には使いづらい店舗でしょう。
| 名前 |
ファミリーマート 姫路みゆき通店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-225-7871 |
| HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=36511 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地下が飲み物と雑貨類・1階がレジ・2階がお弁当やサンドウィッチなどの構造のお店でした。昔、サンクスだった気がします。泊まったホテルから近かったのでお茶買いに寄りました。近畿地方の店舗なのでPiTaPaも使えました。