高架下をくぐる新体験!
アステ川西駐車場の特徴
駐車場の入り口は高架下をくぐって見つける必要があります。
初めて訪れる際は、入口がわかりづらいと感じる口コミが多いです。
駐車券の説明と実際の利用方法に若干の違いがあります。
初めて行きましたが入口が難しかったです。
何度か利用して分かったことですが、駐車券記載の説明と実態がちょい違います。阪急のデパ地下であちこちで買い物して、そのレシートをまとめてサービスカウンターへ持ってくと合算してサービス券として処理してくれます。嫁さんがサービスカウンターを観察していて気付いたとのことで「ええっ?話がちゃうやん」という心境になりました。この辺もう少しわかりやすくしてほしいですね。阪急側はサービスカウンターでレシート合算あり(他のフロアのレシートも合算してくれるかは未確認)で、アステ側は駐車券記載の説明の通りかも?アステの飲食店で頑張って3000円使ってましたが、サービス券狙いなら阪急のデパ地下で複数店舗の買い物をした方がいいです。休日は結構混むので、飲食は他のところで済ませてから目的を絞ってここに来た方が駐車時間少なく済むと思います。駐車場自体は停めやすく広いので星5ですが、縛りが厳しすぎる点-1と駐車券記載の説明が不親切な点-1を差し引いて星3とします。あと補足です。アステ飲食店で3000円、阪急デパ地下で3,000円でもそれぞれサービス券処理してもらって2時間無料でした。アステのレシートは阪急サービスカウンターでは処理できませんので注意。
| 名前 |
アステ川西駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-755-2013 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場の入り口がわからず、高架下をくぐり、建物を一周してたどり着きました。