平日夜22時のうどん革命!
資さんうどん東姫路店の特徴
平日の深夜でも楽しめる24時間営業のうどん専門店です。
初めての利用でも、安くて美味いうどんを楽しめました。
近くを通った際に立ち寄りやすい訪問しやすい立地です。
安くて美味いうどんでした。24時間営業で、このクオリティは良いっすね。かけうどんを頂きましたが、麺はモチモチで、程よく弾力があり、出汁も美味い。トッピングで「とろろ昆布」も魅力的でした。メニューも多く企業努力が感じられます。北九州のうどんがここで食べれるとは。
近くを通りかかったので初訪問。福岡県のうどんチェーン店。AM10:00までは朝定食があるみたいなので、肉うどん定食+生たまごを注文。うどんは九州風のやわらか麺で、出汁が効いており、肉も甘めで美味い。ご飯と小鉢がついてお得感あります。また24時間営業みたいなので、使い勝手良さそうです。また寄りたいお店でした。ごちそうさまでした。
平日の22時過ぎに入店。結構お客さん居られました。私はしあわせセットで肉ごぼ天うどんとカツとじ丼+ミニぼた餅。相方はかしわごぼ天5本大盛りと牛・鶏天とじ丼を注文。10分ほど待ちました。肉ごぼ天うどんのお出汁美味しい~お肉も甘辛く柔らかくてうどんも予想してたよりしっかりしたうどんでした。柔らかいと聞いてきたのですが思っていたよりもコシがあったように思います。カツとじ丼のカツも柔らかくて美味しいかったのですが卵とじの味が私には濃すぎました…ぼた餅は餡子がしょっぱすぎでした。相方の鶏天を1つ食べたのですが柔らかくて紅生姜がいい感じに入っていて美味しかったです。
うどん専門店で24時間とはかなり重宝するだろうと期待してました。連日行列なので夜の23時に来店。先ずはメニューの多さにびっくり、うどんだけでなく、そばもあるし、丼物やつまみもあり、何とみんな大好きソフトクリームがありました。先ずは出汁。他とは明らかに差がある出汁の風味にうどんは柔らかくモチモチした感じで個人的には好きです。冷たいうどんだと少しコシが物足りないかな。天かすやとろろ昆布も食べ放題に、名物のゴボ天はボリューム満点です。天ぷらもサクサクで美味しいし、デザートにソフトクリームが嬉しい。持ち帰り商品もありました。これから頻繁に利用します。
| 名前 |
資さんうどん東姫路店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-280-6926 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
順番待ちの発券をする時、4人以上で行くと席が二つに分かれるようです。席が近くがよいを必然的に選ぶでしょう。これを選ぶとめちゃくちゃ待たないといけないです。離れてもよいというのもありました。発券機の所にその旨を書いていただけたら、初めての方にもわかりやすいかと。肝心のうどん味は……私の口には合いませんでした。まずぬるい!!かなりぬるい…つゆも???という感じで、家族に「出汁の味する?」とこっそり聞きましたが、みんな首を横にふっていました。接客は普通。ぼたもちも普通。焼きうどんは熱々で美味しかったそうです。並んでまではもういいかな…