長瀞の自然と温もりの宿。
養浩亭の特徴
ふじの花満開を楽しむ最高のロケーションで、自然の景色も堪能できます。
歴史ある建物ながら、和室は清潔で落ち着く雰囲気が魅力的です。
月の石もみじ公園の隣にあり、夜のライトアップが観賞しやすい立地です。
建物が古く少し歴史を感じさせる旅館で風情があるなか、廊下などが建物の構造上寒いです。ストーブなど置いてくださっています。WiFi完備以外には電子レンジや自動販売機VODなどはなく利便性は事欠く。近くにコンビニ、スーパー、ドラッグストア、道の駅などあるので買い物、観光の立地としては良好です。なによりここのご飯はガス炊きでとてもおすすめですので、朝だけにしたことを初めて後悔しました。次機会があれば、朝、夜と行きたい。こちらのおすすめは、①時代を感じるちょっと寒い館内。それすら楽しめました②お食事、特に白いご飯です。③観光の立地としては最高難点が3つあります。①上にあるようにちょっと寒い館内②電子レンジ無し利便性無し時代を感じられるとはいえ、ソレがあるなし関係あるのかな。そこまで高価な設備でもないのにね③駐車場が狭い、、、手入れが行き届いてなく陥没穴があり出にくい。
建物自体の古さを感じますが綺麗にはされてます。レトロな雰囲気がGOOD。部屋から紅葉や星空も見れます。また、もみじ公園が直ぐ側にあり紅葉の時期に訪れましたが素晴らしいです。川沿いにも出れますので自然を満喫できます。結構穴場だと思います。場所も駅から徒歩圏内なので大変ではないですし、また訪れたいと思いました。最寄りは上長瀞ですが、こちら側は飲食店やお店が少ないので長瀞に向かうのもいいかも。
温かい食事、気持ちよい露天風呂。ほぼ貸し切りの状態でこのような素晴らしい旅館を満喫できるのは、中々ない経験でした。料理、本当に美味しかったです。お部屋、ユニットバス付きで紅葉のよく見える位置にして下さりありがとうございました!旅館側の連結ミスが発端とはいえ、休館予定日とは思えない温かい対応でした。コロナ禍の際にもお世話になりました。目の前の科学館も楽しいです。
ゴールデンウィークに利用しました。駐車場に藤棚がありちょうど満開でした。建物は古く、歴史ある旅館とのこと。玄関前に宿泊客の名前が手書きで書かれてる立て看板がありました。部屋は綺麗なのですが、前の客が部屋内で粗相をしたのか、尿の臭いがすごく、空気洗浄器を使っても頭が痛くなり、吐きそうだったので部屋を替えていただきました。替えていただいた部屋は綺麗だったのでレアケースですね。お風呂は内風呂が塩素の臭いがきついので入りませんでした。外風呂は内風呂→脱衣場→外風呂の経路なので、いちいち拭かないといけないので面倒でした。ちなみにその時は外風呂の洗い場は水が出ませんでした。布団は羽布団で気持ち良かったです。夕食はBBQにフルーツが付きました。朝食は朝食会場でいただきました。ドレッシングが手作り(?)なのかレモン風味で薄味、あっさりしてて美味しかったです。朝は長瀞に降りて散歩をして気持ち良かったです。ホテルだからと粗相するのは完全なるマナー違反なのでそういう方はホテルなど利用しないでほしいです。
長瀞町の上長瀞駅にほど近い、歴史のある宿です。バス、トイレ付きで10畳+αのお部屋に宿泊しまたした。旧さは否めませんが、とても静かで好かったです。お風呂は大浴場でいただきました。半露天風呂があり気持ち良かったです。翌日の朝食も美味しくいただきました。養浩亭という名前は渋沢栄一翁がつけたものだそうです。
100周年を迎えた歴史ある宿です。名前は渋沢栄一の命名とのこと、感慨深いです。長瀞の自然美しい環境、澄んだ空気、鳥のさえずり、癒されます。建物も、歴史を感じる古いものてすが、綺麗に保たれ、昔の善き旅館的な情緒を感じました。食事は、なかなかボリュームが有ります。凝ったキラキラ料理ではないけど、これぞ旅館の、ホテルの基本的な料理、そんな感じです。どれも美味しい、素材の良さが感じられしつこくない、飽きの来ない料理、何度も食べたくなります。レトロな雰囲気に癒されながら、秩父の地酒と共に、心身癒されて下さい。
外からだとすこし古く見えるが、部屋の中はきれいな和室と中庭/自然の景色が楽しめる。スタッフの人はとても優しくサービスもいい。私物の自転車は部屋に置かせていただいた。立地も川の横で悪くない。
古いけど、なんだか落ち着く。お風呂が快適で、また行きたいところです。パーべキューも最高に美味しかったです。ここのプレミアムバニラアイスは最高でした。宿の女将さん?がとても優しくて、夜食におにぎりを作ってくれて、またそれが凄く美味しかったです。また行きたいと思います。
歴史ある建物と言えば聞こえは良いけど、正直古い。でもそんなことはどうでも良くて、お風呂は気持ちいいし、従業員の皆さんの心配りは最高!もちろん客室の掃除も行き届いてる。二泊させて頂いたけど、朝食は二日間違うものが出てきて嬉しかったです。建物が古くても構わない人にはお値段とサービスで絶対おすすめ。
名前 |
養浩亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-66-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

埼玉旅行でお世話になりました。宿の方々が皆さん親切で気持ち良く過ごせました。料理も美味しく夕食の釜飯がお腹いっぱいで入らず…そしたらおにぎりにしてくれて後で頂きましたがとってもうまかったぁまた行きたいと思う宿でした。