首里城帰りに沖縄そば!
首里茶房 美里うどぅんの特徴
首里城帰りに立ち寄るのにぴったりな場所です。
沖縄そばや地元の食材を楽しめるお店です。
ローソンとsuisabonの角を曲がった好立地です。
麺は生麺タイプでコシもあり美味しいのですが…スープは味が濃すぎるし三枚肉は柔らかいだけでほとんど味はしませんジューシーもあっさりを通り越して味なし状態ですクドすぎるよりはイイかな?とも思いますが、コスパも含めて明らかに県民向けではないですねインバウンドにターゲットを絞っているように感じます内装や中庭は以前の店舗の時からほとんど変わっておらず、懐かしい気分になりました薬味が別添えだったのは良いなと思います。
首里城帰りに見つけた素敵なお店!入って雰囲気の良さに驚きました!店員さんの優しさもあり、テラスからの移動も快くしてくださり、素敵な雰囲気に大満足!ご飯は煮付けを食べましたがこれもまた美味しい!口の中でとろけるてびちは、初めてでしたがコラーゲンがすごくてプルプルで美味しかったです!またきたいです!
首里茶房 美里うどぅん首里城近くの沖縄そば屋【訪問時間等】・土曜日の12:00過ぎ・2人で利用・観光客多め?座敷とテーブルがあり、ゆっくり出来ます【食事】・夏限定冷やし沖縄そば 1,080円・サーターアンダギーと紅いもアイス(サービス)キムチ、きゅうり、レモン、海ぶどう、ソーキ(チャーシュみたいなの)がトッピング。冷たいスープは、酸味とキムチの辛味が絡み合って夏を感じさせるような味でした。卓上にはコーレーグースがあり、味変も可能です。もずくみたいなのと、小豆(デザート)もセットです。デザートもおいしい!【サービス】お店に入った時の案内からしっかりとしていました。注文はiPadで、自分のペースで注文できます。Googleの口コミ投稿とインスタへの投稿でちょっとサービスがあります。首里城観光の前後でゆっくりできるお店です。【雰囲気】沖縄で流れているような曲が流れており、店内も涼しいので、沖縄観光にピッタリです。庭にはシーサーもおり沖縄を感じることの出来るお店です。お庭、きれいです。古民家を改修したお店なのでそこもとても沖縄です。
場所は首里城公園の付近にある、ローソンとsuisabonの角を首里城側に曲がって少し歩いた所にあります。沖縄そばに、ひと口サイズのもずくとあずきが付いています。三枚肉そばのお肉にしっかり厚みがあり美味しかったです!テーブル、お座敷、お庭のお席が選べます。室内が広々しているのでゆっくりお食事できそうです。旅行に来られた方をご案内するのにちょうど良いのでは。
| 名前 |
首里茶房 美里うどぅん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-894-4177 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
観光で首里城訪れた際お店に11時半に訪問!まずは靴を脱いで店内案内されシーサーが居る中庭が見えた!その縁側に席があり迷わず縁側席の目の前にシーサーの所に着席女性の店員さんがとっても親切に説明してくれた。3枚バラ肉そばとパインジュースを注文優しい出汁にコシがある麺でばら肉が柔らかくてアッサリ美味しい☺️少し紅しょうがと柚子胡椒いれて味変パインジュースも美味しい!静かで落ち着いた雰囲気が素敵過ぎた!