浦添伊祖公園近く 焼きカオマンガイ!
SRITHONG khao man gaiの特徴
ガパオとトムヤムクンの麺はあっさりしていて美味しいです。
シートンのカオマンガイを揚げたトードがパクチー風味で絶品です。
浦添市の伊祖公園近くで珍しいタイ料理のモーニングを楽しめます。
シートンのカオマンガイを揚げたトードをパクチー風味のソースをかけて頂きました。サラダやタイ米との相性も良く満足なランチでした。
カオマンガイ、カオパット、トムヤムスコータイをいただきました。本場の味で、一緒に行ったタイ人の友人も「あー懐かしい。美味しい」と大変喜んでおりました☺️お店の雰囲気も接客もとてもよく、居心地が大変良かったです。また沖縄を訪れた時は絶対に食べに来ます♪
浦添市の伊祖公園近くにオープンした「SRITHONG Khao Man Gai」で、珍しいタイ料理のモーニングを体験してきました。良い点: 9時〜11時半限定のロティセット(750円)は、4種類のソースから選べて今回はチェンマイ産ハニーをチョイス。薄く焼かれたロティは適度にパリッとしており、甘すぎないハチミツとの相性は抜群でした。特にコーヒーは期間限定でチェンマイ産ゲイシャ豆を使用しており、通常2000円相当の豆とのことで、コクがありつつ飲みやすく満足度が高かったです。店内は広々とした空間で、4人掛けテーブルが4つとゆったりした造り。ワンオペながらも丁寧な接客で、落ち着いて食事を楽しめます。ランチメニューも充実しており、カオマンガイ3種類やトムヤムスコータイなど本格的なタイ料理が揃っています。気になる点: モーニングからランチの切り替えが11時半と少し中途半端な時間設定で、実際にランチ客が早く来て混乱している場面もありました。駐車場がそれほど広くないため、混雑時は注意が必要です。また、ロティ自体はシンプルな味付けなので、タイで食べるコンデンスミルクやバナナ入りのような華やかさを期待すると少し物足りないかもしれません。総評: 沖縄では珍しいタイ料理のモーニングが楽しめる貴重なお店。価格も手頃で、朝の時間を有効活用したい方にはおすすめです。今度はランチタイムのカオマンガイも試してみたいと思います。沖縄県在住で沖縄県内の口コミレビューを元にアップしてるので、是非フォローしてくださいまたYouTubeやTikTokもやってるので名前で検索してもらえれば出てきますよろしくお願いします。
| 名前 |
SRITHONG khao man gai |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-943-5345 |
| HP |
https://www.instagram.com/srithong_khaomangai?igsh=MTR1a3htYTEzdjJkMQ==&utm_source=qr |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒901-2121 沖縄県浦添市内間2丁目4−26 仲西荘 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで2種選べるものを頼み、ガパオとトムヤムクンの麺、どちらもとても美味しかったです♡辛さはほどほどて、あっさりしています。毎日食べれそうな感じ(o^^o)でお値段もリーズナブルなので人気店になると思います。男性には少し足りないかも、くらいの量ではあります。駐車場が店前に4台ありましたが、道沿いなので少し停めにくいかな。