地蔵の十字架、隠れキシリタンの信仰!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
和田町十字架地蔵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
各所に、隠れキシリタンとしての信仰として地蔵の一部に十字架を彫った地蔵が存在しますが、この墓地の一角にある地蔵像も、その一つかもしれません。図書館等で閲覧できる西脇市が発行した史跡関連書籍の中に「享保13年10月4日、日生正真童」と彫られているとの記述があり、見てみましたが発刊した年から数十年経過しており、野晒しによる風化も相まって自分にはそれを確認することは出来ませんでした。史跡として石仏としても価値があると思いますが、無縁仏のグループとして墓地の一角に集められています。他の霊も眠る場所として敬意を払いつつ、訪れてみるのもいいと思います。