トマトのお好み焼き、衝撃の美味しさ!
京ちゃばな 京都駅前店の特徴
京都駅近く、アボカド黒焼きそばが絶品で驚きの美味しさです。
トマトを丸ごと使ったお好み焼き、ユニークなオリジナルソースが魅力的です。
カウンター席での調理風景も楽しめ、居心地良く食事ができます。
アボカド黒焼きそばとトマトお好み焼きをいただきました😋黒焼きそばは麺が蕎麦で、初めて食べる味でしたがかなり美味しかったです🥰一緒に行った子供たちもすごく気に入っていました😄トマトお好み焼きもどんな感じなんだろうとワクワク、トマトめちゃくちゃ合う~❤️🔥美味しすぎてビックリしました❣️絶対絶対また食べたい!!!!!白ワインを一緒に頼みましたが、とても合っていて大満足でした😊
京都のイベント帰りに寄らせていただきました。夕食時間帯で色々ウロウロしてお店が決まらず、お店に入ってみても満席で決まらない状態だったところ横道で京ちゃばなさんを見つけ入店しました。タイミングが良かったのかカウンターが空いており座ることができました。関西きたのでお好み焼きを食べたいという気持ちがあり、イカ焼きとお好み焼きを注文。ドリンクもすぐにきましたし、料理順番もお願いすれば変わるので良かったです。カウンター席は店員さんの料理工程が見れて鉄板のライブ感が非常に良い席でした。また機会あったら友人立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。
お通しから美味しいが始まる。サラダもボリュームあって嬉しい。お好み焼きトマト、もち豚チーズ美味しい。食べてみたいメニュー満載です。ご飯タイムは予約しておくほうがいいです。
\u003c価格\u003e一般的一人あたり2,000円~3,000円程度※飲酒代込み\u003c店舗\u003eテーブル、カウンターありイタリアンのようなお好み焼き駐車場なし\u003c店員\u003e愛想良しカウンターは、店員さんが調理する様子も楽しめる\u003c料理\u003eおススメは、トマトのお好み焼きとアボカド黒焼きそば※ドリンクメニューは少なめ\u003c味\u003eトマトを丸ごと1個使用したオリジナルのソースをかけて食べる、トマトのお好み焼きがお気に入り。
京都駅からヨドバシカメラ方向に歩いてすぐにあるお好み焼き店。看板メニューのとろとろのトマトお好み焼き、そしてアポガドそば。と、どれもヘルシーかつボリュームもあって美味しいです。ただ、注文をうけてから丁寧に調理を始めるので?料理が出てくるのに少し時間がかかります。時間に余裕をもって訪れたいお店です。
| 名前 |
京ちゃばな 京都駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-352-7357 |
| HP |
https://kyochabana-kyotostation.com/?utm_source\u003dgoogle\u0026utm_medium\u003dmeo |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒600-8216 京都府京都市下京区木津屋橋通 烏丸西入東塩小路町578 まつやビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昨今の物価高騰の中、コスパ最高のお店!スタッフさんの対応も暖かくて良かったです!ドリンク、一品料理をつけても一人1,500円程度で収まりビックリしました。