水戸の隠れ家、絶品手打ちそば。
蕎麦一の特徴
常陸秋そばを使用した、太めのこしがある蕎麦があります。
分かりにくい場所に佇む隠れ家的蕎麦屋で、初訪問の価値あり。
ご主人が手打ちする絶品蕎麦は、何度でも訪れたくなる美味しさです。
店内はこぎれいでした。そば定食を注文。盛りそば、季節のてんぷら2点と、大きめ海老天1点、とろろ、ご飯、お新香。太めというより、やや幅広のそば。お腹いっぱいになりました。これで税込1150円。ご馳走さまでした。
かつ丼に定評のあるお店ですが、以前には無かった冷やし五目たぬき蕎麦をいただきました。揚げ玉の他、山菜とたっぷりのワカメが載っていてお得感があります。
常陸秋そば使用のお店。蕎麦は太目の田舎そば風。庶民的な価格の町のお蕎麦やさん。
休日のランチで妻と二人で初訪問。もりそばと天ぷらの盛り合わせをいただきました。蕎麦はちょっと太めの田舎風。そばの香りは感じました。天ぷらは海老が2、白身魚(鱚?)1、椎茸1、他に2品ほどを美味しくいただきました。全てのメニューがリーズナブル!客としてはありがたいですがもう少し値上げしてもいいんじゃないでしょうか。
そば定食をいただきました🎵蕎麦は中太麺の田舎そば風で、自分好みでおいしかったです!手を伸ばしても切れ目が出てこないくらい一本がとても長く、そばつゆに入れるのにちょっと手間取りました……。天ぷらは衣がサクサクで、エビも騙された感はなく、しっかりエビでした✨ご飯がどんぶり飯で、思ったより多くて、付いているとろろだけでは足りないほど…妻のカツ丼の脂身をもらったおかげでなんとか完食しました。(カツ丼もちょうどいい甘さで、大変美味しったです。)味もボリュームも文句なし!おすすめです🎶
初めてお伺いしました。住宅街にあって日曜定休は珍しいですね。土曜の14時過ぎでしたが、ほぼ満席でした。小上がりとテーブルがあり、外観から見るよりも店内は広めに感じます。カレー南蛮そばと五目たぬきそばを注文。常陸秋そばのそばは太めでうどんかと思いましたが、カレー南蛮には合っていました。お一人様が多くいましたね。今度は天婦羅とか食べてみたいです。
何十年ぶりの訪問。蕎麦一さんはカツ丼のイメージご強い記憶に残ってたから迷わず注文。記憶に間違いは無かった。けど…歳のためか最後には少し醤油感が口に残ってしまった。出来れば蕎麦屋独特の出汁感が欲しかってかな…
太麺に素朴な味付けの田舎そば屋さんです。美味しく天婦羅そばを頂きました。
普通の蕎麦、カレー蕎麦のスープは好みでは無かった。
名前 |
蕎麦一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-247-3799 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カツカレーです、以前カレー南蛮蕎麦を食べてカレーが美味しかったのできょうは蕎麦屋さんでカツカレーです。美味しいです。