奥久慈しゃも鶏そばで至福の一杯。
中華そば ふじ野の特徴
奥久慈しゃもを使用した鶏そばや、煮干しの風味が豊かな煮干そばが楽しめます。
醤油ラーメン(鶏出汁)や生姜香るそば、和え玉も絶品で新しい味覚が魅力です。
美味しかったです。でも、煮干しに関しては。自分以外の一般からしたら美味しいです是非一度召し上がって見て下さい。
奥久慈しゃもを使った鶏そばや伊吹いりこを使用した煮干そばが旨い。他につけそば、蜆そば、限定ラーメンもあり近ければ通いたくなるお店。提供スピードもめちゃくちゃ速い。
'24.6月待望のつけ麺!昆布水にたっぷり浸かった麺が冷えてて、とても美味しいです。既に連日注文してます(初回は麺大盛)。ちょっと1.2kと高いけど、こんなに美味いなら満足です。煮干がドロ系程ではなく、さっぱりだけど、えぐ味も少なく、濃厚な口当たりでとても美味しいです。
6月15日11時訪問しました。先客3名、券売機にて『鶏そば白醤油950円』を購入し店員に渡してカウンター席へ。早めに提供されてまずはスープから一口すすってみると鶏の旨味がすごいとても美味しい。麺も自分好みの細麺。トッピングはチャーシュー2枚・柔らかく長いメンマ・白髪ネギとどれも美味しく特にチャーシューは流行りの低温チャーシューでしっとり柔らかく美味しかったです。和え玉も気になり現金にて注文。すぐに提供されよく混ぜてすすってみると、煮干感強めなパキパキ細麺。口の中が鶏の旨味で幸せだった所に煮干がきたので、頼まなければ良かったとちょっと後悔。久しぶりに美味しい鶏そばが食べれました。ごちそうさまでした。
煮干そば、私の口には合いませんでした。くたびれた漁港とか淀んだ海を想像してしまいました。恐らく煮干し以外にカニとかの甲羅も混ぜているのではないかと。大人しく鶏そばにしとけばよかった。⭐︎1つにしたいとこですが、鶏そばは美味いので。
久しぶりに美味しいラーメン屋さんに当たりました。たまたま通り道で帰りに寄りましたが、平日の13時頃で待たずに入れました。しじみそばがオススメとあったので、それと、限定の生姜香るラーメンを頼み、和え玉と替え玉硬めを追加しました。しじみの旨味が一口目でガツンと来ますが、臭みやイヤミはまったく無くて、さっぱり美味しくいただきました。生姜香るラーメンも、しっかりした味と旨みで、生姜がアクセントで効いていました。チャーシューは低温熟成か、さっぱり美味しくいただきました。いずれの麺も、細麺ながらもしっかりと、パツパツな歯応えがありました。和え玉もまぜそばのようにもいただけ、そのままでもガツンとインパクトがありますが、替え玉のようにスープに浸すと、また味変して美味しかったです。これは久しぶりに、リピートしたいお店に出会いました。次は味噌か醤油を試したいです♪
煮干しそば(醤油)と鶏そば(白醤油)和え玉食べました!どれも美味しかったです!煮干しはワタを取ってないので苦味もアクセントになっている濃ゆい味です。これは賛否あるかも(^_^;)でも私は好きです。鶏そば白醤油は、これまた鶏の味わいが強い一杯ですが、煮干しと比べるとだいぶ上品な感じ。和え玉はそばを半分食べた頃に注文。煮干しの味わいがまた違った感じで味わえました!お店も綺麗で広く、落ち着いた感じで食べられました。また近くに行ったら食べたいですね!
たまたま近所に来たので、ランチを検索。 江戸川の満開菜の花や道の駅や関宿も近い、3県境。 近所は人が多い割に店は少ない。 そんな中、ここは移転前から大人気らしい。 日曜昼、11時半でほぼ満席。鶏そば・煮干しが売りのようだが、他のところで外した経験があり、まずは無難な中華そば大盛り980円を食券購入。かなり旨い。 ちょっと自然な甘み。 メンマも柔らかく濃すぎない。 チャーシューは1センチ厚みくらいあった。 平麺も馴染んでよろしいかと。大盛りにしたせいか、麺は多いが、その分スーブが少ないような、、、普通盛りにして、サイドメニュー追加が良いかも。
近場で美味しそうなラーメン屋があるのを知り4/23初訪問。券売機で鶏そばをチョイス。全般的に好み。再訪決定。間が空いたが8/6に2回目の訪問。今度は煮干そば。煮干のエグミが少なく甘みすら感じる。旨い。8/20に3度目の訪問。限定の鶏つけそば。これは面白かった。麺がヌルヌルの昆布水に浸っている。面白いが昆布水のクセが強すぎかな。総じて美味しいお店です。また来ます。
名前 |
中華そば ふじ野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/fujino_sakai?t=kyjtMvvZGwtAita12d7wJg&s=09 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

閉店してしまった水戸の「へべれけ」さんの移転先との事で、近くに来たので訪問してみました。塩そば鶏油が多いがクドさがなくサッパリした塩味で美味いが、他店でも食べれる味かな。へべれけさん時代の塩ラーメンが好きだったので少し。煮干し醤油煮干しの癖がなく、上品な醤油が口いっぱい広がり美味しい。個人的には煮干しをお勧めします!