肉体改造を支える、広い施設とサウナ。
フィットネスクラブ|スパークひたちなか(旧:リラひたち)の特徴
スパークひたちなかは、日立製作所の社員や家族のために設立された歴史ある施設です。
プールサイドにはジャグジーやミストサウナがあり、快適に過ごせます。
トレーナーの知識が豊富で、初心者でも安心して参加できるプログラムが充実しています。
リラ日立は当初は日立製作所の社員と家族の健康促進を図る目的で作られたそうです。その後何回か経営者は替わっていますが、それだけに建物は他と比べると立派な造り(しっかりした造り)になっていて、気持ちが安らぎます。ソフト面も充実しており、特にコロナ渦での館内掲示や消毒・換気などの対応もしっかりされており、スタッフも明るく親切で、気持ちよく運動できると思います。
じじいばばあ多い。老人ホーム並み、プールでのばばあ共のおしゃべりに辟易する。水泳のすれ違いざまに身体をひっかいたり、後ろから足掴んだりしても、会釈もしない、田舎者の集まり。
他のスポクラを知らないので評価はしかねますが居心地は悪くないです。ランニングマシーンに個々にテレビなり着いてるといいのですが。男性インストラクターは気さくで親しみやすいですし女性インストラクターは美人ぞろいです。
施設も大きくて、プールも広くミストサウナもあります。大企業の施設ですので立派な建物です。
コロナ対策にとても気を使ってくれているので安心です。
りら日立のお風呂が少し狭い感が有りました、でも施設は綺麗でしたよ。
ジム内であ・き・ら・か・に室内シューズじゃないおじさんがいます。公園でもそこまで汚れた外履きは見たことないっていうくらい汚れたシューズを使って、器具を使ってトレーニングしています。私はジム用の新しいシューズで心躍らせながら行ったのに、そのおじさんを見てげんなりしました。解約しました。短い間でしたがお世話になりました。店員に言及しましたが、「昔からいる人なので。」ということで、何も変わりませんでした。
皆さんが楽しんでいます。
ジムでのトレーナーさんの説明がわかりやすい。
名前 |
フィットネスクラブ|スパークひたちなか(旧:リラひたち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-276-7830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

年配者が多いためゆったりとした雰囲気です。WiFiが導入されトレーニングエリアのみ使用可能となりました。(尚、ラウンジエリアは電波が弱く使えません)シャワーはありますが1,2秒ですぐ切れるのが難点です。