石川県のソウルフード、8番ラーメン!
8番らーめん 小矢部店の特徴
国道8号線沿いに位置し、目立つ看板が特色です。
野菜ラーメン塩が特におすすめで、北陸のソウルフードです。
子育て支援カード使用で、餃子一皿が無料になるサービスがあります。
国道8号線沿いに「8番らーめん 」の看板があちこちにあり、気になり入店して食しました。チェーン店と思われますが、野菜が多くリーズナブルに感じました。
美味しかったです。高齢母の故郷、墓参りの為、母を連れて小矢部を相当久しぶりに訪れました。母との思い出になります。
一度行ってみたかったラーメンローカルチェーン店。物凄く暑い日だったので季節限定の冷やしラーメン系に目移りしましたが、ここは最もオーソドックスと思われる味噌味の8番ラーメンに小チャーハン、餃子を付けて頂きました。味噌と野菜の風味の効いたラーメンなんですね。さっぱり目だけどコクがしっかり。炒飯と餃子は強い個性があるタイプじゃないけど、飽きの来ない味でした。東京に進出しないかなあ。
石川県で創業した8番ラーメン‼︎一推しは野菜ラーメン塩癖になる塩ラーメンは北陸のソウルフードに認定…しても良いのでは⁈笑。
三井アウトレットパーク 北陸小矢部の隣り(金沢方面)にあるラーメンチェーン店。旧店舗から移転してかなり時間が経ったが新店舗になって初めて行ってみた。ランチタイム時で満席だったが入り口で発行される整理券に待ち時間が示されていて、QRコードで登録すると一組前になるとメールでお知らせが来るということで車で連絡待ち。しばらく待ってから入店。注文は全席タッチパネル方式、水はセルフ、配膳ロボも導入されている。味はチェーン店なので安定しているが、小さな子供を連れた家族連れが多いので静かにゆっくりと食事したい人には不向きだと思う。
子供の頃近所(大阪)にあり、よく家族で食べに行ってましたが、店が無くなってしまったので40年ぶりに富山で食べました。子供の頃は美味しいと思ってた味噌ラーメンを食べましたが、今食べると普通・・・。ただ、メニューも物凄く増えてて選ぶ楽しさはあるかな?現に小さい子供を連れた家族で一杯でした。あ、小ぶりでしたが普通の餃子は美味しかったです。
やっぱり8番安定だね。スタッフからの旬の限定品の奨めも有って接客も有り難いです。思わず頼んじゃいました。
2022.11看板が遠くから見えて入りやすい。安心して入れます。
近くの定宿に宿泊する際に、リピート利用しています。直近は、2022年10月15日(土)夜7時ごろに2名で利用。野菜らーめん醤油味、餃子6個付きのセット 935円(税込)+ねぎ増し 55円と野菜らーめん塩味、海老餃子6個付きのセット 1
名前 |
8番らーめん 小矢部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-67-3399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

9月9日に8番らーめん小矢部店に行きました。8番セットを頼み、配膳ロボットがラーメンセットを持ってきて、少しビックリ‼️いざ着丼。北陸のソウルフードでもある8番らーめんを食べ、野菜が美味しいのと、8番のナルトが大変良かったです。安心の味がしました。また近くに来たら寄らせていただきます😋 9月11日に8番らーめん小矢部店に行きました。今回は野菜トマトらーめん、野菜増し、〆のご飯を頼みいざ着丼。野菜が美味しいしトマトらーめんも美味しかったです。安心の味がしました。また近くに来たら寄らせていただきます😋