高岡の味、人気No.1カツ丼!
ますや食堂の特徴
人気No.1のかつ丼は、味が濃い目でご飯との相性が抜群です。
高岡市で愛される昭和風情の大衆食堂は、行列ができるほどの人気です。
家族経営の温かい雰囲気漂う店内では、煮カツやカツカレーが楽しめます。
人気No.1のかつ丼を注文!コスパ良かったです。特に感動したのはみそ汁!!めっちゃ美味しかった。
カツ丼大頂きました煮カツは ちょいと味濃い目だけど ご飯とあわせて食べるとちょうど良い感じ美味しくいただけます量はちょっと多めおすすめの町食堂です。
昔懐かしい昭和の定食屋。人気店なので、休日は店外に並ぶ覚悟が必要。でも並んでまで食べる価値あり。うどん屋さんのカツ丼の1番美味いタイプのカツ丼。豚カツはサクッとしていて、玉子も良い感じに半熟。カツオ出汁が効いた甘辛の味付けで、白飯が無限に進む。普通のカツ丼なんだけど、とても美味い。そこが良い。
ランチ訪問。人気のカツ丼食べました。正直850円と安くもなく、味もまぁ普通な感じ。プラス100円で大盛りにすればコスパは良さそう。次回はカツカレーを食べてみよう。昼過ぎに何組か待ってましたが結構直ぐ座れたので回転率は良さげ。駐車場も店の横と向かいにもあります。定休日が6の付く日と第3火曜日とは珍しいのでお気をつけてください。PayPay使えました。
高岡の有名な食堂で初めて訪問。かつカレーかつが香ばしくサクサクで美味しい。ルーも辛くなく、昔デパートの食堂で食べた感じで懐かしい味。ざるそばつるつるで喉越しも良く食べやすい。かつ丼(テイクアウト)出汁が染みてカツとの相性抜群でおすすめNo.1です。帰る時に女将さんが『きてくれてありがとう』とお釣りを渡すときに言われちゃうとまた行きます‼️今度はオムライス食べたいです。
高岡市で古くから愛されている昭和風情な大衆食堂。どれを食べても懐かしく、そして美味しい。何度もリピートしてしまう。お見せの一番人気は「カツ丼」。「カツカレー」や「とんかつ定職」など、とにかく「豚カツ」がよく出ている。私がおすすめしたいのは「ナポリタン」。本当に懐かしく他店には真似できない不思議な味わい。一度食べたら何度もリピートしてしまう。ちなみに、日にちに5が付く日が定休日です。
行列ができますが、受付表はなくて並んだ順番に案内される。オムライスが美味しかった。オムライスにみそ汁がついてきた。白味噌のみそ汁もいいね。支払いはPayPayが使えます。駐車場はお店のとなりに2台ずつ縦列で駐車します。お店のとなりの駐車場の道をはさんだ反対側にも駐車場があります。
家族経営系のthe食堂。学生時代から幾度となく、足を運んでますね。カツ丼、カツカレー、唐揚げ定食他推しメニューは数ありますが、今回は久しぶりのオムライス大盛で。かなりぶりにシバいたせいか、味があっさりしたように感じます。とはいえ、味は安定の美味しさでした😄
カツ丼の大盛りとカツカレーを頂きました。カツ丼はこのお店のお勧めとのことで、少し甘めの味付けで、卵との相性も良くとても美味しかったです。大盛りでも割下と卵の量は変わらないようなので、ご飯とのバランスを重視する方は普通サイズが良いと思います。カツカレーは炒めた玉ねぎの風味が際立っていて、とても香ばしいカレーでした。カツはどちらも揚げたてで、衣も美味しいカツでした。再訪お子様ランチを頂きました。普通サイズの半分程のオムライス、エビフライ、唐揚げ、デミグラスソースが掛かったハンバーグ、ポテトサラダがワンプレートに収まっています。他サイトだと一見、大人のお子様ランチのような印象を受けますが、普通のお子様ランチと捉えた方が良さそうです。お値段は敢えて書きませんが、少しお高い価格設定でした。味は全てとても良い味付けで、美味しく頂きました。ご馳走様でした。
名前 |
ますや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-23-1203 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%84%E9%A3%9F%E5%A0%82/2141291946113040 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内はカウンター席、テーブル席もゆったりしている。カツカレーは辛さ控えめの昔ながらの味。カツも柔らかく美味しい。駐車場も通りを挟んで10台以上は有る。でも混む時間は並んで待つ。