庄川の天然鮎、絶品塩焼き!
鮎料理の店 鮎の里の特徴
引き立つ程よい鮎の苦味が、格別に美味しい料理体験を提供しています。
自然の草花に彩られた、風情ある店内で心が和む時間を楽しめます。
炭火で焼き上げた鮎は絶品で、丸ごと味わえる子持ち鮎が特におすすめです。
鮎丸かじりです。小ぶりの鮎を頭からカブリと言った感じ。鮎の差し身もあります。普段鮎の食べ方と全然違い驚きと感動を覚えました。鮎なので金額は決して安くはないですがそれ以上の物を得られるかと。予約は出来ないので待つ覚悟で。
富山旅行の際に訪れましたが、自然に囲まれたロケーションと、風情のある店構えにまず感動しました。名物の鮎の塩焼きは、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらとやわらかくてとても美味しかったです。甘露煮や鮎ごはん、唐揚げなど、鮎を使った料理のバリエーションも豊富で、飽きずに楽しめました。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができ、満足度は高め。価格は少し高めですが、質を考えれば納得です。星4で、また行きたいと思えるお店です。
定食「ゆずの里」をいただきました。お刺身、酢の物、煮物、揚げ物、焼き物の鮎料理を堪能出来ます。今の時期は若鮎なので、一人分が5尾の焼き鮎で、骨が柔らかいので、丸ごといただけます。焼き場に串に刺して並ぶ鮎は、壮観です。9月からは子持ち鮎となります。電話で予約してから訪れることをオススメいたします。
ゆっくり炭火で焼く小さめの鮎は、頭からパクパクいけて、いくらでも食べられます。お刺身も身がしまっていてとても美味しい!イワナの天ぷらもワイルドにバリバリ頭から食べてみました。こちらは歯が丈夫ならいけます。食べ応えがありますよ。季節の炊き込みご飯はとうもろこしご飯でした。夏の暑さを忘れるくらい美味しく楽しい鮎づくしでした。ごちそうさまでした。
焼きたての若鮎を食べました。クリアな味で焼き具合もお好みリクエスト出来ます。川魚の新鮮なお刺身も楽しめて良かったです。綺麗な水で育った鮎は絶品でした。
今日はゆずまつりに行って、ゆずを買いました。昼は鮎の里で鮎を食べました。子持ち鮎美味しかったです。若鮎も前に食べ美味しかった。今年は二回食べに来ました。満足です。
鮎が小ぶりで頭から全部頂けますセットの量も多すぎず色々楽しめます。
鮎の里、初訪問です。美味頭からがぶり。ドジョウの唐揚げも美味しかったです。
初めての訪問です。ただ川魚が苦手なのと鮎の定食が2700円〜とお高めなので、大海老天丼を注文しました。タレがもう少し欲しかったかも。お吸い物はとても美味しかったです。
| 名前 |
鮎料理の店 鮎の里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0763-82-7110 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
関西おいしいもの食べ歩き【2025年8月4日訪問】鮎塩焼きを堪能♪ 鮎の里 富山県砺波市庄川親父がお気に入りだった鮎料理のお店お袋の米寿のお祝いです私は来たことなかったので元気になったら一緒に来ようと約束したんです鮎料理の店 鮎の里〒932-0305 富山県砺波市庄川町金屋2131−6庄川沿いの綺麗な店構え店内では炭火の遠火で鮎を串焼きしています親父の写真をテーブルにおいて一緒にいただきます◯鮎の塩焼き 1尾 時価 440円より(税込)先ずは一人5尾ずつの25尾お袋が親父に話しかけながら美味しくいただきます♪たで酢に付けながら食べるとウマウマ♪小さめの鮎なので頭も骨も柔らかくてクセも少ないです◯押し寿しセット 660円鮎1尾を使った押し寿しですお袋以外で5尾ずつ追加で鮎の塩焼き20尾妹の旦那さん◯ざるそば 880円妹は◯ライスセット 550円他にもお酒に合いそうな逸品がありましたが運転手が飲めないので自粛しました親父と約束していた地に来れて気分が晴れました昨年は落ち込んでいたけどお袋も元気になって喜んでいたので良かったです妹夫妻にも計画や長旅の運転など感謝です次回は、お袋の卒寿のお祝いで旅を楽しみましょう♪