宇都宮で味わう本物のお好み焼き!
お好み焼き ぽんぽこりんの特徴
大阪の本物のお好み焼きやとん平焼きが楽しめるお店です。
焼きそばはモチモチ、外はサクサク中はフワフワです。
お好み焼きはテーブルの鉄板で保温され、初心者でも楽しめます。
スジ蒟蒻の味がさっぱり系で良かった。とん平の玉子の火の入れ方も好きです。サイドメニュー食べすぎてあぶないわ!笑また利用させていただきます♡
お好み焼き飲み〜って事で、友人と初訪問。お好み焼き店の割に、店内がとてもきれい。油っぽさ無くとても気に入りました。とん平焼き、すじコン煮でスタート。牡蠣ネギ焼き、そのまんま山芋焼き、トマトも投入!豚キムチ、帆立、きゅうりと続く味付けがどれもちょうど良く(濃すぎないっていう感じ)食べてて飽きないです。ビールも進む◎締めは豚玉、イカ玉で。焼いてくれるのいいですね。プロが焼いてくれると綺麗←当たり前。見た目綺麗だと美味しさも倍増◎お腹いっぱい。ごちそう様でした◎
生ビール豚玉エビ玉カキぽん酢特製焼きうどんどれも美味しいけど量が少ない値段設定がちょっと高め。
いつも家族で行かせて頂いてます。本格的で、味も本場を作っていて、店主さんと奥さんが関西の方なのでとても気さくで楽しいお店です。本場のお好み焼きが食べたくなったら絶対ここがいいと思います。焼きうどんも最高に美味しいです。いつも美味しい料理をありがとうございます!
焼きそばは麺がモチモチお好み焼きは外はサクサクで中はフワフワ店内は4人用テーブルと4人用お座敷。
お好み焼きを注文すると、厨房で焼き上がった状態で提供され、テーブルの鉄板で保温されるので、お好み焼き初心者でも美味しく食べることができる。
ここはねぎ焼きがおすすめです。
大変満足です良いお店だょ、美味しいし、対応も良かったです。
品数が豊富。鉄板付きテーブルが目の前にあるが、この鉄板で実際に焼かれない。厨房で焼かれたものを温める役割の鉄板のようだ。サイズは小さめで女性であれば満足するかもしれないが、男性ならお好み焼き1枚では物足りないだろう。値段もサイズにしては高めと感じた。味自体は可もなく不可もなく。もっと熱々で食べられたらきっともっと美味しかったのだろう。冷えているわけではないが、鉄製のコテを使っても「はふはふ」としない温度。
名前 |
お好み焼き ぽんぽこりん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-680-6555 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大阪の本物のお好み焼きやらとん平焼きやら食べられます!熱狂的な阪神ファン来店必至。うますぎてくいだおれ!店内どこもかしこも清潔でドリンクも豊富です。押し付け厳しすぎない大阪のノリは本当に心地よいです。おおきに。あとお好み焼きもだけど牛すじや焼きそば、焼きうどんは醤油味でいただきましたがそれも最高やん、でした!駐車場も広く座席も広く、カップルやファミリーの皆さま向けです!とにかく美味しくので行ってみてください😊バイチャオ。