懐かしの銭湯で、豪華な和膳。
夢庵 宇都宮戸祭店の特徴
なないろ和膳やかにのせいろが絶品で満足感があります。
昔懐かしい銭湯のように靴を脱いで入る独特の雰囲気が楽しめます。
家族の誕生日にぴったりな、豪華な和食メニューが揃っています。
とても美味しいですよ。和食膳が好きな方にはとても良いところです。ゆっくりお酒も飲めて良い時間を過ごせます。
ランチのなないろ和膳を食べました。量的に女性には手頃な感じです。美味しいけど若干薄味(私には)でした。
数年ぶりに行きました。遅めのランチ!大手飲食店グループだけあって安定のって感じです。通し営業はありがたいですよね。テーブルにてセルフオーダーになってました!ご馳走様でした。
初テイクアウトです。松花堂弁当(鯖塩焼き)1295円サバ以外は美味しい。4種のおかず詰め合わせ深川ご飯付き 1700円深川めしが美味しかった。牡蠣フライは普通。若鶏の竜田揚げ 755円サクサクだが身が少ない。
久しぶりに、食事会ができました楽しく、美味しく完食しました。かき揚げ蕎麦、かき揚げうどん、を、食べました。
昔懐かしい銭湯のように靴を脱いで靴箱に入れます。注文はバーミヤンと同じようにタブレットでします。居酒屋さんのようなメニューもあって和食レストランの面目躍如ですね。コスパ最高ですよ。
ソフトクリームが美味しかった。黒蜜きな粉をおかわりしました。靴を脱いで上がるので、面倒でない方なら落ち着けてイイと思います。日本人ですから!
家族の 誕生日とあって 利用しました。丁度 冬限定の鍋料理も 有り…家族皆でバラバラなものを 注文❗️ 畳の部屋を案内され 冬なのに エアコンガンガン聞いて 寒かったですお料理は 半分の人の方は 早めに来たのに 残りの人のは 中々来なくて 先に来た方は ほぼ食べ終わる感じに せめて 一緒に食べられる様に 用意してほしかったです時間的に 早め(5時前)に 入ったから 其ほど 未だ混む時間では 無かったのに‼️お料理は まあまあ美味しかったかなぁ?又 利用したいたです😅
かにのせいろとカニ汁、ざるそば食べました。美味しかったです。カニ汁が私にはちょっとしょっぱかったですが出汁は出てました。段差が入口と座席にあるので車椅子での来店できません。私は杖なので何とか大丈夫でした。
名前 |
夢庵 宇都宮戸祭店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-643-3361 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tochigi |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ランチ時間を過ぎた店内が空いている休日に利用。お客が少ないのに、料理の提供が他の店舗に比べて遅かった。しかも、キッズメニューに付いているアンパンマンのポイントをこちらから言わないともらえなかった。他のテーブルの客で、まだ注文したものが来ない!と店員に言っている人がいた。そして、持って来た出来たての食事に対し、それは来ました!と怒っていた。店員さんは、その持って来たものをすぐ下げてしまったけど、間違えて作ってしまったら、お待たせしてしまっている&間違えてしまったお詫びとして差し上げてしまえばいいのに…と見ていて思った。お客がほとんどいないのに、このようなミスは有り得ないなーと思いながらも、空いていたので、こちらは座敷の店内でゆっくり出来たのは良かった。