南三陸で新鮮魚を味わう!
さかなのみうらの特徴
地元の魚屋として新鮮な鱈鍋が楽しめるお店です。
旬の魚介類が豊富に揃い、常にお客さんで賑わっています。
手作り塩辛や志津川産のタコが特に美味しいと評判です。
マンボウは身だけが販売されていて(身も酢味噌で美味しいけど。)本当に美味しいのは内蔵なのに、超珍味で売ってなくて三浦魚屋さんでやっと見つけました!何で通常品でマンボウの内蔵が売ってないんだろう?と不思議です。内蔵の美味しさを知らない人が多すぎですよね。ホンモンの様な食感でとても美味しかったです。
いつ行ってもお客さんがいっぱいの地元店。新鮮で安いので、つい買ってしまう。^_^店内には、オリジナルの大漁旗やポスターが。レジの上には手作りの「復興タコ神社」もあり、楽しい!
いつも立ち寄ると買ってしまうサーモン🐟コスト◯さんよりオススメです♪惣菜も美味しく、何度も行きたいお店ですね‼️年末・年始のご馳走にはオススメです❗️
お刺し身盛り合わせを事前に注文して取りに行きます。どれも美味しくて品数豊富です!
地魚がメインで並ぶが、まぐろたたきや加工された紋甲イカなど、スーパーのようなものも。品揃えは入荷次第かと思いますがいつも美味しいお魚が並んでいる印象です。
美味しい鱈鍋がしたくて家族とでうかがいました。大変立派なたらや新鮮な殻つきホタテなどを購入店内は、新鮮な魚たちがたくさん!お手頃な価格だったのですが、購入しすぎちゃいました!また来店したいとおもいます。
鮮度の良い海産物がリーズナブルに求められます。イワシと大きなホタテを2枚購入して700円税別でした。イワシは新鮮なので刺身にしたら多過ぎるくらいとれました。臭みもなく程よく脂がのってとても美味しくいただきました。さんさん商店街より若干お安くなってるイメージがあります。また行きたいと思います。
旬ごとの魚介類が尋常じゃないくらい安い!!この前70センチのブリ一本が驚きの2000円!!3枚にもおろしてくれるし、オーダー次第では色々捌いてもらえる!!遠方から来ても決して損はありません!ぶっきら棒のレジのおばちゃんも、一見怖そうだが、話しかけると独特の田舎弁で明るい!!南三陸町に来たらマジで絶対行ってほしいところです!!!!
駐車場も増えて ゆっくり買い物出来ます🎵
名前 |
さかなのみうら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-46-3126 |
住所 |
〒986-0768 宮城県本吉郡南三陸町志津川御前下28−9 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

割といつも混んでますが、店内広いので行きやすいのと駐車場 多いので良いと思います。その時々によって違うと思いますが、行く時に限ってかは分かりませんが 種類多いし 価格安いので助かります。