古峯神社近くの懐かしパン。
太陽堂パン店の特徴
店主の優しい笑顔が心温まる、古峯神社近くの素敵な店です。
アンパンマンのパンや懐かしい小倉パンが楽しめる豊富な品揃えです。
昭和を感じる雰囲気が魅力で、サイクリング途中にもぴったりなお店です。
古峯神社に行った際によりました。おじいちゃんが作っているパン屋です。ピザトーストがうまい。この御時世と思えない安さで販売しています。仙台から来た小話しました。
閉店1時間前に行きました。パンまだあるかなーなんて思いながら入ったら沢山あって、中でもアンパンマンのクッキーかな?顔がなんとも言えない感じで、見てると持ち帰ってあげたくなる感じでした笑価格帯がとっても安い。中には55円のミニサイズのパンも🥖見てるだけでワクワク、もっと家から近ければと思いました。お惣菜パンが120円とかで買えちゃいます!店主さんも優しげなおじいちゃんでした。いつもは寂しい夜道がパンを片手に帰ると暖かい気持ちになれました。また近くへ立ち寄ったらここのパン屋さんに行こうと思います!
アンパンマンのパンとクッキーがあるということでアンパンマン好きな子供と伺いました。パンは全体的に価格が安いです。110円くらいのものがほとんどでした。15時頃伺ってアンパンマンのパンはラス1でした。アンパンマンのクッキーはたくさんありました。他のパンはそれなりに種類が残っていました。ソーセージパン、カレーパン、チーズパン、ラスク、サンドイッチ、アンパンなどがありましたよ。おつとめ品もあってさらに値段が安くなってるパンもありました。たくさん買って800円ちょっとでした。昔ながらのパンなので好き嫌いは別れる味かもしれません。接客も良かったです。また伺います。
懐かしさを感じる素敵なお店です。美味しそうな商品が沢山あるので、選ぶのに迷ってしまいます。個人的には食パン🍞が好き!ご主人の気さくな人柄も相まって、また買いに行きたくなります。是非立ち寄ってみてください。
安いです。店の大きさの割には多くのパンの種類があります。パン以外にもホームメイドクッキーがあります。前日売れ残ったものは翌日半額で販売されます。
柳家の「亀の子焼き」太田堂の「豆大福」と鹿沼名物が無くなってしまい、ここの「小倉パン」だけでも残って欲しいなと思います。薄皮に包まれた餡はパンと言うよりお菓子ですね。渋茶が飲みたくなります。五個入り250円、10個入り500円でお買い得。
昔からあるパン屋さんで、今は亡き父親がここのパン好きだったので。近くに行って小腹空いた時に買ったりしますクッキーとか素朴で懐かしい味だったわ~昔ながらの小さな店舗で懐かしいお店のまま。今度行ったら昔ながらのあんドーナツが食べたいなと思う♪
昔ながらの街のパン屋さんの雰囲気。店主さんの雰囲気がそのままお店になった感じがします。
お店の人がすごくやさしい。感じがいいです。昔ながらの懐かしのパン屋さんでした。
| 名前 |
太陽堂パン店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0289-62-2625 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まず入った瞬間、「はい、いらっしゃい」と出迎えてくれた店主さんのなんとも優しい笑顔に癒されました。パンやクッキーの説明も丁寧にしてくれました。他の方も書かれているようにどこか懐かしいパンが沢山並んでいます。それでも食事パンや菓子パンそれぞれ種類が沢山あって選ぶのに迷ってしまうくらいでした。どれも店主さんの笑顔のような優しいお味でとても美味しかったです。心温まるパン屋さん、これからも頑張ってもらいたいです。