道の駅で味わう北陸限定お茶漬け。
道の駅 アルプ飛騨古川の特徴
近隣の特産品やお土産が豊富に揃っており、観光客にも大人気です。
トイレが最近改修されたばかりで、いつでも清潔感あふれる空間が魅力です。
和をテーマにした雰囲気で、心地よい休憩場所をご提供しています。
スタンプラリーで訪問。駐車場の真ん中に大型車用があります。駐車場が広いですが、トイレが端にあるのでちょっと不便。売店など新しくて綺麗です。
道の駅にあるラーメン屋さん。「老田製麺所」さっぱり醤油の細麺が凄く美味しかったです。また、唐揚げが、また美味しかった。必ず次も寄ります。
駐車場が広く、特産品、食事、お土産店もあり、センスのある道の駅です。ラーメンを食べたかったのですが、営業時間前で開いていませんでした。
静かな場所にある大きめの道の駅で、建物がいくつかに別れていました。飛騨産の野菜などが売られている場所もありました。駐車場は広くて、一方通行で進むよう整備されていました。
富山市を出てから丁度よい距離にありました。周りは静かな所ですエゴマが有名みたいですね奥の工房でアイスをいただきましたこれが普通のカップアイスではなく下にパリパリのチップスが入ってました 美味しいでした。
日曜日の日中に訪問しました。ザ・道の駅というお手本のような施設でした。真ん中に大型車専用スペースがあり、駐車場内は一方通行にされており大型車に優しい作りにはなっていました。ただ出入り口がやや狭く、大型車同士が鉢合わせると大変かなと思います。また施設規模としては大きい割にはトイレが小さくないか?という感じがしました。比較的新しく出来た施設だと思いますので、有事の際には活躍しそうでした。
飛騨の街から車で5分ぐらいの場所にある道の駅。今回は車中泊で利用させて頂きました。トイレは新しくてキレイです。トイレの脇にゴミ箱の設置があるのは、車中泊組には嬉しい限りです。
商品紹介がとてもユニーク!つい、買ってしまいます。美味しそうなものが揃ってます。
施設のサイズは程よい広さで、新しくてキレイですけど、施設内の食事 軽食等の食の所が物足りない。
名前 |
道の駅 アルプ飛騨古川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-74-0150 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

飲食店 お土産 野菜等色々販売されていますトイレも綺麗ですよ富山方面から入る場合は 道の駅手前の信号右折でしか入れないのでご注意ください。