郡山名物、ままどおるとエキソンパイ。
三万石 郡山本店の特徴
郡山市駅前に位置し、地域名物のままどおるを扱う和菓子店です。
エキソンパイは昔からの人気商品で、絶品と評判です。
かわいい箱に入ったクリームボックスがバラ売りで楽しめます。
お土産で頂きまして頂きましたが、しっとりしていて美味しかったです。
こちらの「ままどおる」はよくお土産で戴くので以前から馴染みがありましたが、最近時々戴く「エキソンパイ」がまた美味しくて良いですね。クルミの香ばしさが洋風の白あんに良く合っています。
家族で大好きです。子供達はままどおる、私はエキソンパイが好きです。和・すいーとぽてともとても美味しかった。
こちらに立ち寄ったのは2回目♪前回はゼリーを郵送していただきました。三万石さんのエキソンパイは私のイチオシ⭐️今回は外のポスターの和菓子が気になり店内へ。予約が必要のようで予定がつかないので断念し、店内をうろうろ。アイスバーもあるんだ!と3本ほど選び購入しました。イチゴミルクを頂きながら書いておりますが、甘さほんのり、イチゴそのものの味がしっかりします。甘さが苦手な方は是非食べてみて下さい。
福島県のお土産と言えば。ままどおる。この他、エキソンパイも著名な銘菓。こちらの本店となります。郡山駅から5分と歩きません。少し寂しげな商店街アーケードの入口近辺に堂々構えております。スタッフさんは丁寧。購入すると、基準は不明だが、試食用の商品を下さいます。
バラ売り対応あり。
「三万石」の一部店舗のみで販売されている、かわいい箱に入ったロミオの「クリームボックス」¥200。数量限定販売なので、休日は早い時間帯に売切れます。購入するなら午前中にいくのがおすすめ!
ままどおるやエキソンパイなど有名銘菓を扱っております。なお、本店ですがクリームボックスはこの店舗では扱っておりません。店内はそんなに広くありません。数多くの種類が展示されております。店員さんも丁寧に対応してくれて地方発送などもできるみたいです。
ソウルなフー堂「郡山市駅前2丁目三万石 本店ままどおる エキソンパイ」ラリルレリーマンのあれこれNAVIシリーズ。「ふくしまのハナシ」焼き菓子。残したいソウルフルセレクション、その一推し。ご機嫌いかがですか。ワンダーソンハルォーン☆ dwb ℋ うたふくです。さぁ、ココロはいつもアカペラに、エビバディおいしくいただきましょう〜。This is me(味)-この味あの味に出逢えば。子どもの頃から慣れしたしんだなつかしい焼き菓子。どちらもバターの風味がたまりません。地元の名物ゆえにお土産や差し入れなど贈ったり贈られたり。買って食べることはほとんどありませんのでいただいたときはテンションマックス。特にエキソン推しです。おいしくいただきましたーのハナシだー♪のん♪ということで、はい、どーですか、この面構え〜(o^^o)ん〜雨にも風にもコロナにも負けずハルォーンでございます〜w^_^w
名前 |
三万石 郡山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-932-1661 |
住所 |
|
HP |
http://www.sanmangoku.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

福島県に出張した時いつも買います。皆からも好評です。紅茶やコーヒーのお茶請けに合います。