藤が丘駅近、自然豊かな公園!
藤が丘公園の特徴
藤が丘駅から徒歩5分の場所にあり、アクセスが非常に便利です。
花の手入れを定期的に行い、清掃活動で整った公園環境です。
ターザンロープや冒険心をくすぐる散策路が魅力の遊び場です。
田園都市線沿いにある公園公園愛護会の人たちが定期的に花を植え替えして手入れをしていますカルガモがいて5月には可愛い子どもが見れます。
イチョウの香りに包まれた、散策路のある公園。亀が生息する池もあり、楽しい公園です。散策路は野趣溢れています。
散策するのに、とても良い公園。人工的に作られた池には、カモが優雅に泳ぎ、水中を除けば小さな魚を観察することができる。大人も子供も楽しめる美しい場所。
駅からの帰り道によく立ち寄ります。四季折々の花や鳥がいて、安らぎを得られます。雑草が生い茂るので、適時刈ってはくれますが、ズボンで行くのが良いでしょう。
広さのわりに、散策路は森の中を歩く感覚を得られる。自然豊かな公園。
毎週地域の方が清掃活動をされているのでとても綺麗です。公園内に池があり銀鮒を釣っている人やザリガニ釣りをしている子供を見かけます。※夏は蚊が多いため対策が必要です。また公園のすぐ横に田園都市線走っているため電車好きの子供にオススメです。
元からあった木々を残した、緑と水の多い釣りもできる公園です。横浜市なので、なかなかの勾配を、避けては辿り着けません。駅と駅の中間に位置しているので、駅からの道は、線路沿いがよいと思います。ただ、下りになるルート選択すると、アシスト自転車でパワーモード全開の坂を下を降る事になります。来る価値のある公園だと思います。が、足元には、ご注意を。
池、遊具のある広場、冒険心をくすぐる散策路がある小山がコンパクトにまとまった公園。東屋やベンチも幾つかあって、ゆっくり過ごせます。自然の林が残っていて野草や生き物が観られるのが嬉しい。電車が近く、見やすい高さを行き交うのを見るのも楽しい。古いトイレは男女別になっていない。入口がひとつで中に男性用小便器と和式トイレの個室がひとつ。女性や子どもが使いやすく改修して欲しいので★-1にしました。小さいけれど、魅力の多い公園です。
ちょっとした散策路がある公園。池が綺麗です。
| 名前 |
藤が丘公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-971-2300 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/machizukuri_kankyo/jimusho/koen/list/kouen206.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
藤が丘の駅近の静かな公園。中々風情があって散策路は起伏もあって楽しめます。