豊富な紅茶と美味ランチ。
紅茶と洋酒の店 リンクスの特徴
上品でまろやかな香りの紅茶が楽しめます。
地下でも外の光が差し込み、いい雰囲気です。
種類豊富な紅茶と美味しいランチセットが魅力です。
祝日の16:30頃に訪問して待ち時間なくすぐに案内されました。店内はカウンターとテーブル席、奥には貸切ができそうな広いお部屋に大きなソファが置いてありました。今回はオリジナルホットティーの中のセイロンミルクティ 825円シナモンミルクティ 825円の2種類を注文。注文してから待つこと10分…ティーカップで提供されます。香りがとてもよく、紅茶の香りも強いことながらミルク感もしっかり感じられる。ミルクがとてもまろやかで砂糖をいれなくても苦味を感じないしとても飲みやすかったです。紅茶と合わせて1人一枚のクッキーもついてきます。途中でこのクッキーを食べてミルクティーを飲むとほんのり甘さが加わりさらに美味しかったです。今回はお腹いっぱいで食べれなかったので次回行く機会があればケーキも食べてみたいです。店内は空いており、落ち着いた雰囲気のためデートや女子会におすすめです。ごちそうさまでした。
数多くの紅茶が飲めるお店。座席数が多くはないけど落ち着けます。ラベンダーの紅茶にしましたが、ラベンダー感は正直良くわからなかったかも笑でも飲みやすかったしチーズケーキも美味しかった!奥に広いパーティールームのようなお部屋があり、そこにたまたま通していただけたのでとっても寛げました。
ランチセットひとつひとつが本当に美味しい。丁寧に拘って提供してくれているんだなと感じます。カフェやBARのちょっとしたランチかと思って入ると良い意味で驚くと思います。あんぽ柿とゴボウ、セロリのマリネは特に好き。
友人に誘われて初めて来店しました。ゴールデンウィークのスペシャルランチ。とても美味しかったです。見た目にも美しく一つ一つ丁寧に作られているのがわかります。量も丁度よく、食べやすかったです。街中にありながら店内は落ち着いた感じで女性客が多いです。夜はワインがたくさんあったのでまた客層は変わるのでしょうか?次はケーキや紅茶を楽しみにしています🙋
隠れ家的な紅茶のお店です。ティータイムだけでなくおしゃれなランチもやっています。紅茶はダージリンやニルギリなどのストレートのほか、マスクメロンやショコラなどのフレーバーティーも充実してます。もちろんスペシャルなミルクティーなどもあり、コーヒー派を紅茶派に寝返らせるようなお店です。もちろんタルトやスコーン、ケーキも絶品ですよ。
平日12時頃に並び、20分ほどで入店できました。店内が落ち着いていたのか、待っている間に小さい紙コップで紅茶を配っていただき嬉しくなりました^^地下だけど開放感を感じる店内がとっても居心地良く、隣のお客さんとの間がしっかり取られていたので1人でもカウンターでゆっくりいただける空間です。料理も紅茶もとても美味しくて癒されました♪特に紅茶は、普段はあまり好んで飲まないのですがこちらの紅茶は美味しくて感動です^^次宮城に来た際はティータイムに伺いたいです!
隠れ家的な素敵なお店ランチメニューも用意されています。上品な雰囲気も良く、味も美味しいです。季節ごとのデザートメニューもあり少し前になりますが苺のフルーツサンドが忘れられないおいしさでした。紅茶に合うデザートも最高で少し贅沢をしたいカフェタイムにぴったりです。
紅茶の種類が豊富。美味しい。映える。かわいい。写真取れなかったけど、内装がものすごくオシャレで大好きです。ソファーの座り心地も○内装費用高かっただろうなとか思ってしまう…カウンターあるので1人でもいいし、テーブルとか、団体さん用に大部屋個室もあるので多用途で使えそう。今回は女友達とカフェタイムで使いました!
上品な紅茶屋さんです。季節のドリンクは見た目も中身も美味しい^_^来年するのは2回目です。紅茶セットが興味はあると店員さんに話したところアッサムのティーパックをもらいました。以前も混み合って席がない時 VIPルームで少し待ちました。そのあと普通の席で食べることができましたが帰りに「お待たせして申し訳ないです」とティーパックをもらいました。2、3分VIPルームで待っただけなのにすごいなと感じました。今でも鮮明に覚えています。素敵な心使いです。
| 名前 |
紅茶と洋酒の店 リンクス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-263-4245 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~22:00 [土日] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店舗情報↓\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e【店名】紅茶と洋酒の店 リンクス【営業時間】10:00〜18:00(LO17:30)※ランチタイムは、[平日]11:30〜14:00[土・日・祝]11:30〜15:00定休日:火【アクセス】JR仙石線 あおば通駅2番出口より徒歩2分JR各線 仙台駅北出口2より徒歩4分【予算】〜1,000円/人(カフェ)【オススメ利用シーン】一人・デート・友人/知人との利用【食べログ評価(訪問日時点)】⭐️3.52\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c☆オススメポイント☆①上品でまろやかな香りの紅茶②普段使いしやすい、雰囲気の良い空間【メニュー】「シナモンミルクティ(825円)」※クッキー付こちらの名物ミルクティは、アイス・ホットどちらもご用意があるが、今回はホットをチョイス。・ロイヤルミルクティ・セイロンミルクティ・ジンジャーミルクティ・シナモンミルクティ・ココナッツミルクティ・シャマリティの6種類のご用意があったが、今回はシナモンミルクティを注文。シナモンとミルクティを合わせるとなると、チャイなどを想像されるかもしれないが、チャイほどはスパイス感はなく、むしろミルクの濃厚さが前面に出てくる。ただ、ミルクティが喉を過ぎると鼻からシナモンの香りが漂う。見事な塩梅なのであろう。ミルクティを注文すると、ミニクッキーも1枚付いてくるので、ティータイム利用にはオススメである。【まとめ】宮城県仙台のあおば通駅からも近く、アクセスのいい場所に1994年よりお店を構える紅茶専門店「紅茶と洋酒の店 リンクス」さん。こちらのお店は紅茶専門店として、横浜の姉妹店「サンドグラス」さんから仕入れる39種類の茶葉を、注文が入ってから1杯ずつ丁寧に淹れる、本格紅茶をいただけるお店。また、丁寧なのは紅茶を淹れる時だけでなく、接客はもちろん、ティーカップ一つとっても、お客さんに雰囲気に合わせて、異なるものを利用している等、ホスピタリティについても丁寧であった。紅茶の種類も多いが、それだけでなくスイーツもかなり豊富で、ティータイム利用には適している。また、ランチタイムには軽めのランチもご用意があり、昼食時の利用も可能。紅茶好きなら行ってみたい店舗である。