平飼い卵とオーガニックが集う!
みやぎ生協 明石台店の特徴
リニューアル後の看板は茶色に変わった魅力があります。
オーガニック食品が充実しており、特に平飼い卵が人気です。
マツモトキヨシやダイソーなど周囲の店舗との相乗効果が嬉しいです。
PayPay使える様になってたので助かります。品揃えはいいですが、お弁当や惣菜の変わり映えが無いので飽きてきました。向かいにやまやがあるのでお酒は販売してません。それが少し面倒かな…。生協さんは周りのスーパーに比べて少し高いかなぁと感じます。
平飼い卵がお気に入り。ストレスの無い鶏が産む卵は身体に良いです。安心安全のコープでお買い物で、ルンルン。洗剤もシャンプーも石けんで出来ていて身体にも良く、環境にも良い。宮城県に住んでから、ずーっと、コープ商品のファンです。お店のコンセプトが好きで、市民に確かな商品を届けたいという信念の元で営業されています。発祥の地はイギリスだったかな?だからお買い物をする人は皆んな組合員と言います。お客様とは言いません。だって、私達組合員の為のお店だから共により良いお店にしていきましょう!納得のいかない商品は置いていないと思います。安心安全は値段では買えませんよね。
ほかのみやぎ生協に比べオーガニックな食品が充実していると思います。全国からの有機野菜コーナ-があります。
午前中に寄りましたが、コロナ禍もあって中々の人混みでした。皆黙々と目当ての買い物を短時間で済ませているようでなんだか少し安心しました。早くコロナ前の日常を取り戻したいですね。
明石台の生協です。みんなの生協です。品揃えは他店と同じですが、コロナ対策はしっかりしている感じです。周辺に色々なお店があるので、年齢層は若い印象です。
生協だけでは無く敷地内にマツモトキヨシやまや、ダイソー、マクドナルド、他色々あります駐車場はちょっと狭い気が。
ラグノオにて、チーズケーキとレモンチーズケーキを買ってきました。どちらも冷凍なので解凍が必要です、時間が無かったので電子レンジで解凍しましたがオススメしません。チーズケーキ・レモンチーズケーキ共に美味しく頂きました。個人的にレモンチーズケーキが好みです(•‿•)底のレモンペーストが濃厚で、チーズとの相性抜群です♪共に¥160です。
総合的にイオンより高めで一回行って見切り。スマホ決済も使えず、セルフレジも無し。若者世代には辛い。店内に軽食コーナーがあり、豚玉、たい焼き、ラーメンなど美味しそうなので、次行くとしたらそこ目当て。と、思ったらたまに魚コーナーがめちゃ安売りする(泣)この前ホヤ8個100円まで値引きされ迷わず買った。
コロナ対策も、しっかりやってて、値段は高いイメージがあると思うけど、そうでもないと思います。メンバーになると、ポイントもたまるし、特売日とか、利用すると良いと思います。
名前 |
みやぎ生協 明石台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-218-6501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リニューアル後なぜか看板が緑から茶色になってました。中身は惣菜コーナーが充実したかな?ただ袋詰めするところは少々使いにくいように感じる。