明治期の華族気分、美食と共に。
カメリアイン雪椿の特徴
明治期の華族気分を楽しめる美しい客室とラウンジです。
兼六園近くの静かな町家で、宿泊がとても楽しいです。
手作りのヘルシーな朝食で、まるでイギリス旅行の気分を味わえます。
客室、ラウンジ、朝食どれも美しく、気分としては明治期の華族になった心地にさせてくれます。機会があればもう一度訪れたい宿です。
兼六園から近いですが、静かな場所です。他の宿泊もマナーがある人達ばかりで、部屋の音がしなくて、朝食時に他にも居たんだ~という感じ。朝食のパンが絶品❗
歴史がある町家が、旅館になっています。レトロな施設で大変落ち着きます。
コロナ禍、家族で宿泊しました。2ベッドルームの部屋でゆったり休めました。夕食朝食ともにとても丁寧な食事で美味しくいただきました。こまやかな心遣いが館内至る所から感じられ、気持ちよく過ごさせていただきました。お値段以上間違いなしです。
一泊朝食付で宿泊しました。部屋は小さめですが、綺麗な印象でした。場所も、兼六園近くですが、静かな所です。近江市場にはバス、片町、香林坊へは徒歩がおすすめです。また、朝食が、やさしい感じで美味しかったです。気さくなご主人、ありがとうございました。
以前立地が兼六園に近かったので泊まらせていただきました。この宿自体がとても奥ゆかしく、大きな古い蔵は改装してあり、洋風の洒落たラウンジの印象がありとてもよかったです。アメニティはコーヒー、紅茶がセルフで飲め、なかなか良い物がそろっていました。オーナーは元々小さい時から住んでいて宿に改装したそうです。ご飯に関しては、前菜などはよかったですが最後のカチカチのアップルパイだけはどうしても引っかかります。歯が折れないか心配になりました。他の客も数組いたんですが同じようなことを言っていました。作るのに失敗したのか、作り置きして固くなったのかは知りませんがそこだけはなおした方がいいと思います。そのことについて触れた時になにかしらサービスや、デザートの交換をしていただけたら良かったです。軽くあしらわれた時はとてもショックでした。
お食事がとても美味しく(かつヘルシーな感じで罪悪感がなく最高)です、特に朝食や素敵なラウンジはまるでイギリスへ旅行している気分を味わえさせてくれました。お食事はもちろん、お宿自体の雰囲気、空間、オーナーさんと従業員さんのおもてなしも素敵であたたかく、私にとって心に残るお宿になりました。コロナ禍であってもこのようなあたたかくゆったりとした時間を過ごせて幸せでした。また是非伺いたいです。
家族経営の小さなお宿ながら、ホスピタリティとご主人のセンスが素晴らしいです。蔵を改造した読書ルームで、手作りハムとスコッチを頂きながらのんびりさせて頂き最高の時間を過ごせました。食事も心づくしの品々が並び、何より食器が全て九谷焼で楽しい。センス抜群のアンティーク一家具がたくさん置かれているのも良かったです。兼六園にも近くて便利です。素敵なサービスと空間をありがとうございました。また是非利用したいです。
【五感にごちそう】金沢の旬の彩り「雪椿ディナー」でおもてなしプランに、石川県民割を併用し、ツインルームに2人で宿泊。五感割引済み 10
名前 |
カメリアイン雪椿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-223-5725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

アンテークで落ち着く。居心地が良い。隅々まで清掃されていて綺麗です。そして食事が美味しい。場所的に立地が良く移動しやすい。