金沢の歴史と美味の旅。
金沢国際ホテルの特徴
落ち着いた雰囲気で、リラックスできる宿泊体験が楽しめます。
プールサイドでのビュッフェは手の込んだ料理が揃っており夏を満喫できます。
昔ながらのクラシカルな雰囲気が漂い、思い出深い宿泊先としておすすめです。
このホテルの近くには沢山のお店もあります車で移動すれば連泊しても楽しめます行動しやすい場所にあるし、そんなに高くないので素泊まりで予約をして近くにあるお店でご飯を食べると旅費も安くなります♪ホテルの近くにある広東という中華料理屋さんは何を食べても本当に美味しいので是非行ってみて下さい。インデアンカレーのお店もオススメです!お店の方の接客がとても良かったので心地よく食事ができました(^^)私が行ったお店の中でまた食べに行こうと思えるお店のNo. 1🏆です。
大学で新生活を送る甥の引っ越しの手伝いで、金沢国際ホテルで2泊しました。良く言えば老舗、多少の古さは感じましたが、フロントから朝のバイキングまでホテルスタッフの方々は感じ良く迎えていただき、いい思い出になりました。他の方も言われてましたが、空調が弱く、改善いただきたいです。また金沢に来た時はまた泊まりたいと思います。ありがとうございました。
金沢の町外れにあるシティホテル設備はやや古いが歴史を感じさせる重厚さがあります。市内中心部の喧騒か無いので至って静かな環境にあります。お部屋も広く、朝食もビジホより美味しかったです。さすがシティホテル。
金沢国際ホテルのおせち2025 お初注文。和洋の二段重。30000円(税込)品数が多くバランスよく見た目 好み。自前要らないくらいです。ホテルっぽくなく庶民的な感じがいい。値段は庶民的じゃないけど笑一品づついただきましたが、どれをとっても美味しかったです。HPのメニューにプラス3品増えており、「総力をあげて...」と付属の紙に書いてありましたが、とても気持ちの伝わるおせちでした。地元の能登豚や能登椎茸115も使われてます。ご馳走いただいてます。...金沢国際ホテルさんは金沢の老舗ホテル。経営譲渡など紆余曲折ありましたが、思い出のたくさん詰まった場所です。頑張ってほしいなと切に思います。お品書き _φ(・_・《壱の重〜和〜》紅白蒲鉾、蛍烏賊酢漬け、鯵南蛮漬け、数の子 松前漬け、蛸柔煮 梅人参、浅利時雨煮 蕗旨煮、ぶどう豆 長老喜、海老旨煮 セロリ、鴨団子治部煮風、昆布巻 竹の子、栗きんとん、紅白なます ハスの芽、子持ち鮎甘露煮、穴子八幡巻、帆立とびこ和え、紅葉子粕漬け 辛子蓮根、蕪彩り酢漬け、小梅蜜煮、小鯛酢漬け 長芋酢漬け、八目南蛮漬け、数の子 金時芋《弐の重〜洋〜》スモークサーモン、梅クラゲ、鰆甘酢漬け、鴨肉ロール・胡桃クランベリー、粒貝とエリンギの粒マスタード、烏賊のオーロラソース、牛ばら肉と牛蒡の豆鼓ソース、能登豚のパテ、クリームチーズラムレーズン、蛸とミックス豆のトマト煮、若鶏スパイス焼き、帆立貝柱のムースベーコン巻、砂肝と能登115椎茸のコンフィ、エビチリ、小貝柱の辛子明太子和え、のど黒と彩野菜のマリネ、アワビ旨煮、渋皮栗ブランデー煮、若桃。
部屋はかなり年季が入っていて古いです。朝食ですが、始まって割とすぐに行ったのに空っぽで補充されていない食事がかなり多かったです。アジア系外国人がかなり多かったです。ベットはふかふかでした。色々と言いたいことはありますが、総評、仕事で仕方なく泊まりましたがプライベートでは絶対に泊まりません。
コロナの関係で洋食レストランが閉業しました。一品ずつお料理を運んできて、私にとっては味付けがちょうどよくて好きでした。コロナ前まで働いていた従業員の方々はどちらで働いているのでしょう!?営業の再開はないのでしょうか⁉️お返事が来ることを待っています!もう一度あの味を食べたいですね。
3連休の土曜宿泊で利用しました。金沢駅から20分程の距離にありますが今回の旅が車移動のため駐車場が無料ということは有難い点でした。少し年季の入ったホテルでレトロな雰囲気です。室内のドライヤーやTVなど最新のものではありませんが、部屋は綺麗に清掃されており、ベッドもふかふかでとても満足です。朝食会場も広く座席も多いので待ち時間もありませんでした。また利用したいです。
リーズナブルでかつ落ち着いたホテルで朝食のバイキングが充実していました。隣りには教会もあり、金沢では結婚式など人生の大切なイベントでも利用されてるようです。名前のとおり国際会議にも対応できるようで、立ち位置的には金沢のニューオータニといったところでしょうか。
リラックスして泊まることができました。夜だと一般道からホテルに入る所が暗くて解り難かった事と駐車場が少なく感じましたが、それ以外はとても良かった。
名前 |
金沢国際ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-296-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

建物は古いがとにかく、スタッフの対応、笑顔、姿勢など接客がピカイチ‼️支配人様の教育の賜物です。ありがとうございました😊