永平寺直近!
道の駅 禅の里の特徴
食堂の二八そばが期待以上に美味くて驚きました。
ソースカツ丼おろし蕎麦セットが絶品で大満足です。
小規模でも温泉施設があり、癒しのひと時を提供します。
2024/9/8こじんまりとした道の駅です。おみやげ物のバリエーションもちょっと寂しいですね。お客さんも少なかったです。永平寺大野道路が出来て立ち寄る人も少なくなってしまったんでしょうか?
鮎の塩焼きとむつの焼き物がめちゃ美味しかった!ソースカツ丼もさっぱりしてて、衣が薄く、さっくり。ローカルのお土産も色々買えました。
近くを通りかかりました。お店は小さめです。お盆最終日とあって野菜などはあまりありませんでした。併設された温泉にも来訪者が来ていました。混みすぎず程よいお客さんの人数でした。山と空がきれいなロケーションでした。
2024/6に訪問道の駅スタンプあり416号の国道ステッカー、道の駅きっぷ、道の駅カードは物産店のレジにて購入できます。ただ、訪れた時は道の駅カード売り切れだったので購入出来ませんでした…食事処でみぞれ唐揚げ定食をいただきました衣がサクサクでとても美味しかったです!
永平寺町にある道の駅。敷地内に入浴施設や足湯があり、足湯は無料で利用できる。足湯の泉質がとても良くヌルヌルだったので、次回は温泉にも入ってみたい。道の駅内にはご当地の野菜やお土産品などが揃っている。レストランのコーナーでは福井県名物のソースカツ丼やおろしそばが食べられる。唐揚げ定食を注文してみたが、皮がパリッとして肉はジューシーでとても美味しかった。
道の駅は小規模ながら食事も出来るようです。道の駅よりも併設の温泉がコスパよく自然に恵まれゆったりと入れます。お湯もとても良く温泉内には地元野菜🥦🥬や卵🥚なども売っています。とても良いところでした😌
とっても美味しし お手頃価格です手打ちそばとミニソースカツ丼のセット930円を食べました。熱々のご飯としっとりとソースの染み込んだとんかつご飯がとにかく美味しいのでぺろっと食べてしまいますおろしそばニハそばで手打ちなので喉越しもよく大根おろしたっぷりでとても美味しかったですついでに生乳のソフトクリーム280円も食べました 写真はちょっと食べてしまったのですみませんお腹いっぱいで大満足11時のレストラン開店から人が途切れなくくるので評判がいいのだと思いました。
【2023年3月11日】永平寺方面にある道の駅です。お昼ごはんに食べたソースカツ丼・おろし蕎麦が美味しかったです。食後のソフトクリームも上質なクリームを使用してましたね。お土産も名物のにんにく煎餅やかき餅・餃子など色々あります。
地元産の野菜コーナーがよかったです。中でも、朝日裕子さんのミディトマト🍅100円は、とっても甘くて美味しかったです。100円なんて安すぎます!
名前 |
道の駅 禅の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-64-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024/10/14長閑な道の駅でした。車中泊させて頂きました。営業時間外の滞在の為建物内は不明です。有り難いことにゴミ箱が設置されていました。トイレは清潔でした。広い平坦な駐車場でした。温泉も有るので車中泊向きです。