まろやか源泉に包まれる癒し。
霞の郷温泉の特徴
500円で楽しめる源泉かけ流しの温泉はまろやかでお肌に優しいです。
他では味わえない冷蔵サウナがあり、ユニークな体験が楽しめます。
リニューアルされた綺麗な施設で、広々とした浴槽や露天風呂が魅力です。
とにかく安くて良!(๑•̀ㅂ•́)و✧貸しタオルとかナシならなんと500円!!ちなーみに、貸タオルは180円歯ブラシ・カミソリは80円店内広いし綺麗駐車場も広々営業時間も23時までやってる定休日は毎月第三木曜日とのことッスお風呂は内湯、露天風呂ともに広くて混んでてもそんなにストレスにはならないと思うお値段・サービス素晴らしい♪文句無し!
湯めぐりパスポート使用にて、半額で入湯♨️源泉かけ流しが自慢の湯は、お肌にやさしくまろやか☺️こどもからお年寄りまで、カラダに負担をかけずに、しっかり温まる。内風呂•露天風呂ともに広々していて、外の景色も良く開放感あり!露天風呂から見る、鮮やかなオレンジ色の夕陽が沈む景色も、輝く星空も見事なものですよ🌅💫冷蔵サウナは珍しく、サウナで汗をかいた後に入ると、温冷交代浴の効果でとてもリフレッシュできました🧖♀️♡館内は、清潔感あってキレイ!畳の広いお休み処も、漫画本読み放題スペースでも、湯あがりに寝そべってくつろげます♫地元の方々が手作りする和食メインの食堂では、どのメニューもやさしいお味だと好評🍚🥢フロント前には、野菜直売もあり、食堂で作った惣菜も並んでいます。フィットネスジムも併設しているので、健康意識高い施設だと感じます😉
な500円で温泉サウナ楽しめます。サウナ室は少し傷んでますがしっかり汗の出るサウナです。水風呂は二人しか入れませんが水質が素晴らしい🎵湯船は広くて最高でした。
職場から近く一度行きたいと思ってた時に半額入浴券が手に入ったのでこれは行かなくてはと仕事終わりに寄らせてもらいました5時くらいに着いたけど入浴客はそこまで多くなく多分これから増えてくるんだろうなと言う時間なのかな露天風呂は一面空が見えて解放感があって熱すぎずぬるすぎず丁度いい感じでほ~~~っと癒されました洗い場はある程度の疲弊感(?)はあったけどそれでもそれなりに綺麗で2時間近くいた間に何度かごみ取りや掃除をされてました脱衣場の床が綺麗なのに一番ビックリしました年数経ってる割には綺麗だなと思ったら何年か前に改装されたと言うことでしたがそれでも今まであちこちの温泉施設や銭湯寄らせてもらったけど私の中ではダントツ清潔感と使いやすさを感じました料金も大人500円とお安めでりピ確定です七時になって帰るのに外に出るとライトアップしてました知らなかったので少しだけハッピー気分😘
入浴料金もお手頃でお風呂も広く綺麗でした。
福井県坂井市の福祉、保健施設の中にある温泉施設。私は温泉と福祉というコンセプトがとても好きである。複合施設の中には高齢者デイサービスもあり大人も子供も集まる福祉施設と考えると市民、県民、他県の人らもポカポカ身も心も健康で最高ですね。あと2月でクリスマスのようなイルミネーションですが、まぁバレンタインもあり辺りは雪景色なんでありなのかなと思います。
普通サウナ・冷蔵サウナ・水風呂・泡風呂・高温風呂・露天風呂が有りました。夜まで居ましたが、壁面からの薄暗い照明だけで、凄く落ち着いて、とても良い雰囲気でした。ただし、当日は地元の子供ヘの無料開放日だったので親子連れで混んでました。再度、平日に訪れたいです。
とても綺麗な良いスパです。あまり滞在出来なかったけど、食堂が美味しそうやった。
地域の方に人気なのか、日曜に訪問したらかなり大勢のお客さんでした。館内は広くて、食事処もあるし、お土産物(おやつ)もたくさん並んでいます。タオルだけ持参で行きましたが、ボディソープ、シャンプー、コンディショナーが揃っていて、内湯も露天も広め。サウナも完備でかなり良いです。丸岡城観光のついでに寄りましたが、いいお風呂でした。
名前 |
霞の郷温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-68-5050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広めの内湯と露天風呂にジャグジー高音サウナ、水風呂、ちょっと珍しい冷蔵サウナがあります保健施設ということもあり入浴料が500円と安いです。食事処が三連休といこともあり20時頃には全て売り切れでした。