永平寺口駅近、鮎釣りの名宿。
つむろや旅館の特徴
若女将さんのおもてなしが最高で、また行きたくなる旅館です。
九頭竜川に近く、アユ釣り名人が集まる楽しい宿です。
昔ながらの風情が感じられ、家庭的な料理が美味しい旅館です。
永平寺口駅から近く。永平寺へはバスで20分位。おばちゃんのひとり旅でも快く泊めていただきました。ごはんがとても美味しかったです。ありがとうございます。
永平寺の帰りに、当日予約。1泊2食付8500円はリーズナブル。料理も美味しいく、お風呂もジェットバス付きで広かった。明るい笑顔でか、美人の若女将さんが案内してくれます❗️
部屋、料理、若女将さん、すべて最高です💕また必ず行こうと思います。
福井県永平寺町一泊2食付きで7,500円の高評価体験じゃ🙂 福井県観光スポットって沢山ありますよ❗火曜日の平日ですが宿泊客がたくさんいらっしゃいました。️大女将と若女将さんのお人柄でしょうね。夏場は鮎掛け人の宿泊施設がメインかと!共同風呂と共同トイレを気にしないアットホーム且つ釣り師同志の自慢のお宿と感じました。鮎名人のサイン入り沢山です!コロナに負けず頑張って下さい。🙆♂️
この度は27人という、大人数でお世話になりました。子どものアレルギーの食事のことやお弁当の手配を相談させていただいたり、洗濯機や冷蔵庫も貸してくださり、とても丁寧にご対応くださいました。本当に感謝です!
その日は午後から急に休みが取れまして永平寺に翌日10時からの禅体験に参加することにしました。その時点で到着がだいぶ遅くなるだろうことを心配して電話しませんでした。この判断が後でもっとご迷惑をかけることになろうとはこのとき思いもしませんでした。福井駅に着いたのは夜8時前。ネット上ではほぼ当日のホテルの空きはありませんでした。なんとかなるだろうと駅前のビジネスを3軒廻りましたがすべて空きはないとのこと。そうなってやっと、ご迷惑をかけるだろうことを顧みず電話しました。到着は9時を過ぎていましたが玄関で私の顔を見るなり、以前お世話になったことを覚えていてくださりお風呂にしてから食事にしましょうとあたたかく迎えていただきました。あのときの安堵の気持ちは文字では十分に表すことができません。あの辛子酢味噌で和えたアゲでしょうか?特に心に染み入りました。ありがとうございました。m(_ _)m
大変いい旅館です。家庭的な風情でお気に入りです。
女将、若女将の最高のおもてなしに感謝 福井県内大雨特別警報がでてます。みんなから愛されるつむろや旅館雨にも負けず☔️頑張ってください。
アットホームな宿で楽しかったです(^^)冷蔵庫冷凍庫あり、囮生簀あり、近所にドラストあり(氷とか酒、ツマミ買えます)。鮎釣りの際は是非!
| 名前 |
つむろや旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0776-63-2074 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サクラマス・鮎釣り、永平寺の観光ならまずはここへ。釣りでも観光でも常連さんが親切丁寧に案内、アドバイスをくれます。強面が多いので怖いのは分かりますが勇気を出して常連さんに一声掛けてみてください。釣り、観光の概念が変わるかと思います。鮎釣りで散々全国を回ってますが、ここ程、常連さんが案内やアドバイスをくれる宿や集まる場所は無いかと思います。女将、大女将に伝えれば釣りでも観光でも最高の思い出が作れるかと思います。勇気を出して1歩を踏み出してみてください。