ボリューム満点!
中華 まんぷく 山の特徴
料理の美味しさとボリューム感が満足で、特にランチメニューはコスパ最高です!
ご主人が矢沢永吉さんの大ファンで、店内にはポスターが多数貼ってあります!
炒飯や塩タンタン麺など、どの料理も美味しくて大量に食べられることが魅力です。
引っ越ししてしまいましたが、近くに住んでいた頃は毎日のように通っていました。安くてボリュームもあり美味しいです。希望したら人参も抜いてくれました。店主も優しい方です。横浜に行く機会があったらまた行きたいです。
肉野菜炒め定食800円に生中(キムチ付き)600円なめてました^_^満腹感充分で気楽に生中頼んじゃいけなかったです^_^味は?なぜか肉野菜炒めを口に入れた時に甘みを感じる?口に入れた瞬間でまだ噛み締めてないから野菜の甘みとは違う不思議な味付け肉野菜炒めって塩味強めが多いけど、ここのは塩味は他より優しめでいい感じです。800円って安いでしょ。キャベツともやしが主体で、にんじん、玉ねぎ、ニラ、キクラゲは少な目でもやしでカサ増しかなぁ。肉は大き目の物が2切れだけでした。この肉が大き目で口一杯になってとても美味しく頂きました♪2切れだけだけど^_^地元の人気店ですね。後から後からお客さん来るし^_^綺麗とは違う雰囲気だけど、お姉さんの笑顔もとても良い印象でした。また行ってみます^_^夜もいいかも^_^あ!飲み物は生中だけしか頼んでませんよチュウハイぽいグラスはお冷です。グラス見た時 一瞬 え!って^_^
71 味噌ラーメン 700野菜のうまみが溶け込んだスープがおいしい。麺は、ちょい太ストレート麺、ちょっと主張しすぎのよう。ちぢれ麺のほうがスープのうまみが堪能できるかな?大盛り150円増し。隣のご家族がオーダーされているのをのぞいてみた。3人分はありそう。家族4人でも十分、おなかを満たせるボリューム。なるほど、まんぷく山。大盛にしなくてよかった。ごちそうさまでした。
前から気になっていたお店 ようやっと訪問出来ました。期待していたとおり大変美味しく全メニュー完食したくなるお店です。
サンマー麺と餃子を頂きました!お野菜、食べ応えありました。お持ち帰りしたチャーシューも楽しみです!
休日のランチで何度か行ってるが、何を食べてもとても美味しいそんなにこんでおらず、消毒もしっかりされていました一品料理も、数百円で定食にしてくれて、量も大満足日替わりランチはコスパ最高難点は、店のなかで🚬の臭いがすることだけ店の裏にコインパーキング有り。
お腹いっぱい食べたい時は炒飯大盛りにしています。
味は良くてリーズナブル。一品+定食セットで1000円でお釣り来る。しかもまんぷく〜。
ランチの塩タンタン麺がうまかったです。
名前 |
中華 まんぷく 山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-321-3267 |
住所 |
〒221-0841 神奈川県横浜市神奈川区松本町3丁目27−5 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2,3回目の来店。今日のランチメニューは自分的にはちょっとハズレかな、、、麻婆丼を注文。ピリ辛で美味しかったんだけど、ちょっと物足りない!大盛りにすれば良いじゃんって、話しでもあるけどちょっと違う(笑)普通のメニューで満腹にさせて欲しかったな。でも、美味しいので違うランチメニューを期待して、その内うかがいまーす。麺類いっとけば良かったかな、、、