芦原温泉で心温まるひととき。
花の宿 福寿の特徴
温泉旅館ならではの、こじんまりとした落ち着く空間が魅力です。
芦原温泉の隠れ家的な温泉宿で、日帰り入浴も楽しめます。
食事中に気さくなおばちゃんたちが笑顔で接客してくれる楽しい旅館です。
日帰り入浴可能です。何度か訪れていますが、硫黄臭がするとても良い温泉です。女将さんは愛想が無いとコメントされている方もいますが、私は気にすることでも無いと思います。芦原にこんなにいい温泉があるとは知らなかったです。
芦原温泉では小さい温泉宿ですが、落ち着いて温かみのあるところが好きです!
とにかく温泉が良かった!! 卓球もでき部屋もキレイしかも リーズナブル温泉の質が良く サイコー。
貸し切りでしたが、女将の挨拶も無く、料理もいまいち。温泉の貸し切りだけが唯一満足。中居さんも一人で感じ良し。
敷地内に駐車場が無いのがちょっとだけ不便かな。でもコストパフォーマンスは十分だと思う。
やはりお風呂が一番良く お花も生の花が随所にあり良かったです仲居さんの雰囲気女将さんもとても アットホームで良く気遣いもあり 良かった車も移動してくださって助かりました食事も満足しました朝のお風呂貸し切りで気持ちよく良かったです。
ここは厳しいね。だだ、温泉と立地と部屋は良かった。
元旦に検索して2日、ラスト1部屋空いてる宿と言うことで、帰省中立ち寄りました。駐車場は宿の敷地にはなく、離れたところです。到着時鍵は預けなく個人持ちとのことでしたが、部屋に入ってから取りに来ました。チェックアウトに玄関先まで車を廻してくれました。さて、楽しみの食事は、大広間で宿泊客全員が一同に食べます。修学旅行か!?中居さんはみな高齢で、働かせていいのかと思うほどでした。表題のアワビ、待てど暮らせど出てこなく、食事開始から40分後、しびれきれて催促しました。まぁ~ 可愛いアワビ 小指と並べて写メ撮りました。すると、中居さんが、私と同じで可愛いでしょ と(自称80歳)食事時のお茶は3度目の催促でやっと出ました。料理はこんなものかな…って感じですが、味は私に合い美味しくいただきました。お風呂は、気持ちよかったですが、ぬるかったです。源泉持っているのなら、もう少し入れ替えのため湯量を多くしたほうがよいと思います。部屋に入るとTV壊れてて写りませんでした。フロントへ電話したら、点検に来ましたが、あげくのはてに結局TV交換しました。部屋のドアもビスが緩み施錠しづらいです。ストライク金具、増し締めしてください。清算は要注意です。一同に食べますので隣の客の分まで入ってました…お年寄りの中居さんの手違いです。フロントで修正してもらいました。会計に中居さんの奉仕料はしっかり入ってますょ思わず笑っちゃいました。いろいろな宿周り、お好みの宿見つけるのが楽しみです。皆様、良い旅を♪
部屋のグラス、よくみると底に茶色いものがたまってたり、べちゃべちゃしていたり、汚いものが多くて無理でした。お部屋の冷水サービスの水も、なんともいえない匂いと味で、これは大丈夫なのかと少し不安になりました。晩御飯も、みなさんおっしゃるように冷房下にずっと置かれているせいかとっても冷たかった。
名前 |
花の宿 福寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-77-2280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

良かった点…風呂と客室の距離が近い、こじんまりとしている。温泉が気持ち良い。街中から近いのでアクセスが良い。悪かった点…案内の方が何を言っているか分からない、冬季は露天風呂がないので寂しい、売店など企業努力が感じられない。