坂井北部丘陵の香る癒やし。
三国ラベンダーファームの特徴
フルーツで有名な坂井北部丘陵にある貴重なラベンダーファームです。
農家の手作り感が伝わる、美しく管理されたラベンダー畑で癒されます。
毎年初夏の訪れと共に、美しいラベンダーを楽しむことができます。
フルーツで有名な坂井北部丘陵にあるラベンダーファームです。とても広い丘陵地の穏やかな起伏を背景にしたラベンダー素敵です。
北陸エリア福井県あわら温泉♨️この日はあわら温泉にて時間に余裕ができたので『そうだ、海でも見に行こう!』とランニング🏃♀️芝政ワールドの方面に走っていたら、たまたまココ《三国ラベンダーファーム》さんに出会えました暦は6月に入って2週目、まだ時期が早いため一面紫色✨…という訳にはいきませんでしたが、早咲きの種類はすでにいい香りさせてニコニコと咲き誇っていました☀️スタッフさんによるとラベンダー摘みもできるとの事で、ランニング中でなければ体験したいなと思うほど、心地の良い好きな香りでした🪻もう少し待ち、夏が近づくと一面紫色の美しい笑顔を見せてくれるのでしょうねまた夏に訪れたいと思います☺️
ネットの記事で気になり行きました。少しラベンダーの株は少ないですがとても綺麗でいい匂いがします。駐車場も入場料も無料!!
北海道の富良野には、中々行けないご時世の中、前から行きたかった三国のラベンダーファーム。一面とは、いかなかいけれども雰囲気は十分ですね。梅雨前に行く事が出来て良かった。手入れの大変さをお聴きしたり出来て、有り難く鑑賞させて頂きました。黄色い蝶々が紫色の花の周りを舞っていました。最高のマッチングサービスでした。
今は、新旧の株が有り、少し寂しい感じもしますが、ラベンダーの香りに、癒やされます。個人の方が、この規模で育成されているので、雑草との戦いがさぞ大変だろうと、思われます。
ラベンダー畑💜一面がラベンダーとまではいかないですが、、看板🪧が何個かあり、再来年からが楽しみです!笑ラベンダーを1束400円で購入できます。とっってもいい香りです!
お店の方の感じも良くて、きれいに管理されてるなって感じ。
毎年開花の時期を楽しみにしています。走行中の車に薫ってくるほどのラベンダー畑です。癒しのラベンダー畑。
毎年キレイなラベンダー畑を無料で楽しませてくれる貴重な場所です。花にも世代交代があるそうで、少しずつ増やせるよう努力されているみたいで、今後も楽しみです。摘み取ってある花や、ポプリなども売っています。
名前 |
三国ラベンダーファーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

思ったほど広くなかったですがラベンダーの香りは癒されました。はちさん、ひばりさんも来てました。畑のなかはスタッフしか入らないでくださいと手書きの立て看板があったのに、何組か入って写真を撮られてました。スタッフさんは小屋の方にいらっしゃったけど注意はされてませんでした。金曜日でしたが駐車場県外ナンバーも多かったです。マナーは守った方が見ていて楽しいなぁと思いました。