芦屋で出会う、ムースの至福。
パティスリー プランの特徴
芦屋の並木道に位置する、ひっそりとした洋菓子店です。
二階では季節限定のショコラパフェを楽しむことができます。
人気のケーキは開店前に並ばないと売り切れ必至です。
パティスリー プラン#食べログ#ケーキ#全国 41位/23,160件#.西日本 3位#芦屋市 1位手土産に焼き菓子10個×2セットと自分用にラスト2つ残っていたケーキをget期待しすぎましたかね?シンプルで上品な味わいでした。お店の方はマダムなのでしょうかねドライな対応で気を遣っちゃいました。
JR芦屋から南側に3,4分歩いたところにある大人気パティスリー。南側なので阪神芦屋からでも全然歩けます。オープン前から行列ができてると聞いていたので、11時過ぎごろにしか予定的に行けなかったから売り切れ大丈夫かなと思っていたけど、11時20分くらいにお店に着いたらまだ完売閉店してなかったのでギリギリセーフ。残ってる数的には12時ごろには完売になりそうな感じでした。左側には焼き菓子が並んでいて右側のショーケースにケーキが並んでます。時間遅かってのでもう種類は1/3くらいになってたけど。食べたかったタルトショコラスリーズ残ってたので買えました。ショコラムースとチェリーのタルト。他にもカスタードクリームの焼きタルトとか気になるのもあった。チョコムースはチョコレートの香りしっかりやけどかなり軽め。したのタルト生地は香りが良くてめちゃ美味しいです。当たり前やけどチェリーもちゃんと良いの使われてた。かなり好きだったのでまた再訪して違うの食べてみたい。
土曜日の夕方到着。一階のケーキはスッカラカン(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)仕方なく、2階へ。スタッフさんにケーキは何時くらいに売り切れるんですかー?と聞いたら、今日は特に早くて昼過ぎには売り切れたとの事。全然間に合わんやーつ(笑)ロシェ・キャラメルこれ美味しかった!ザクザクのナッツとキャラメルの優しい甘みが好相性✨いつかケーキも食べてみたい。
クリスマス当日に行きました。7:50到着で一番乗り!ここのケーキはどれも美味しすぎるから値段1000円以上してもおかしくないのにどれも安い!おすすめはピュアダムールサクサクのパイ生地にクリームブリュレが最高すぎる。ちなみに2階のチョコレートも激うま!しかもこれまた安い。いつも20個くらい買ってる。チョコレートはあんまり売り切れならないから生ケーキ買えない人はぜひこちらを買ってね。あと、絶対ケーキたべたかったらオープンより前には並ぶべし。
いつも行列しているパティスリー名古屋から行きました!平日のオープン10分前到着で、だいたい10組目くらいかな?テイクアウトのみですが、約1時間並びました。ケーキはとりあえず全種残ってる感じですが、残り1こ2このケーキもありました。タルトもサクサクしていてとってもおいしかったです。また行きたいです。駐車場がなくて、住宅街の為コインパーキングに止める方法しかなさそうです。1時間200円だったかなぁ?
それほど値段高くないですが、上品な味のケーキです。焼き菓子もおいしいです。店員さん、笑っていますがちょっと怖い印象があるかも…朝から並んでいます。ケーキ選びたい人は早めに行くことをおすすめします。私が行った時は10:05について5人待ちでした。
2022.12.1(木)11:40来店。先客なしタルトオートンヌ¥550安納芋クリームは甘さもありつつ、しっかりお芋の味がしました🍠中のホイップはくどい甘さではなく、控えめな甘さ。中に栗の甘露煮が1粒入っています。土台は分厚いさつまいものタルト。表面はしっかり硬く、底はサクサク。ボリュームがあるので550円はまあまあなコスパかと思います。
人気のパティスリーですケーキは朝早く並ばないと買えないですケーキを買いたい時は頑張って開店30分前には着くようにしてます作ってる数が少ないのですぐに売り切れてしまいますこの立地でお手頃価格でそこそこ美味しいケーキが買えるのが魅力かな季節限定で2階のショコラトリーでパフェが頂けるます何度か頂きました何を食べてもアイスが美味しいしちょっとしたパーツも当然美味しいのでパフェは美味しいですサイズもちょいどいいかな価格もお手頃だと思いますこちらは結構スッと入店出来るので穴場的お店だと思いますチョコレートもすごくお手頃価格です。
芦屋で人気のケーキ屋さんです。チョコレートや焼き菓子、マカロンも売っています。開店前から並ばないと目当てのケーキが変えないのが難点です。支払いは現金のみです。▼マスカルポーネのケーキ生クリーム、マスカルポーネ、ふわふわのスポンジからできたケーキです。(カフェ・コムサに近い感じでしょうか?)見た目も味もスタイリッシュで洗練されています。▼キャラメルのタルト店員さんのオススメです。硬めのタルト生地に、チョコレート風味のムースが乗っていて、キャラメルソースがかり、レーズンのトッピング付きです。タルトに対するムースの比率が高い気がしますが、これが絶妙なバランスで、タルト、スポンジ、ムース、ソースが口の中で混ざり合うプロセスまで楽しめます。立体的な構造まで緻密に計算されたケーキだと思います。
名前 |
パティスリー プラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-35-0466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

並木道のなかにひっそりある一階でケーキを選び二階でいただくスタイル二階はショコラのお店も兼ねている並木道をみながら美味しいケーキをいただけるさりげなくてしんどくなくていいある意味で芦屋っぽいピスタチオのムースのやつとかうますぎすぐ食べおわってしまったーーーってなったもっと味わって食べればよかったねぶるように食うべきやたと後悔した阪神間を堪能という感じでしたご馳走様。