源泉100%掛け流しの癒し。
国民宿舎 鷹巣荘の特徴
源泉100%掛け流しの温泉は、肌がツルッツルになる最高の癒やしです。
漁港近くの高台に位置し、海の景色を一望できる露天風呂が魅力です。
日帰り温泉は大人570円で、温泉の入り方が詳しく記載された公式HPが便利です。
鮎川園地キャンプ場宿泊の際に割引券をいただけるので利用させていただいてます。キャンプ場からの距離も割と近めで眺めも良い温泉でした。
日帰り温泉(¥600)で利用しました。冬季期間は露天風呂が利用不可でした。源泉掛け流しですが特に特長はありませんが温まりました。
立ち寄り♨️当日は強風のため半露天風呂はパス。天然温泉+柚子湯を堪能し溜まった疲労を洗い流せました。相変わらず温感の持続性は素晴らしいですね~
源泉100加水なし加温なし循環なしの露天風呂は、外の海の潮の香りの中で最高でした!あまり大きくはなく洗い場8席位ですが、内風呂も温度違いのお風呂が2つありとろっとしたお湯がお風呂上がり肌ピカピカ光って最高でした!570円で入浴は安いです宿泊も出きるようで漁港近くで新鮮なお魚が頂けるようです。
日本海に向いた丘の上に有り、眼下に静かな漁港を見下ろせます。温泉はぬるめで露天は漁港に面して♨️ゆったりと入れます。食事も美味しく、また来たい宿です。
露天風呂に入ろうと外出て歩いていたら目の前で釣り人がいました。普通に見える距離だと思う。もう少し隠せるようにしたほうがいいと思います。また、レストランにいるスタッフさんは話しかけてくれてとても気持ちが良かったです。
宿泊は公式HPから予約すると大人にワンドリンクのサービスが付きます。鮑付きプラン、和牛プランをどちらかで予約しても、電話で鮑↔和牛に変更できますのでメンバーの好みで調整してください。食事はレストランです。夕日が沈んでいくのがきれいに見えました。温泉は内風呂2つと露天風呂、内風呂のうち1つは40度程度になっているのでお子様や日焼けがきついときにちょうどいいかと思います。スタッフはホテルのスタッフというより地元のおばちゃんといった感じなので、気になる方がいるかもしれません。客室がある2階廊下はエアコンがない、もしくは運転していなかったため夏場の利用時は暑かったです。また、海水浴後に日帰り入浴でも利用しました。施設前の水道で砂を落とせば、水着のままでも利用可能です。
源泉掛け流しなので、気分的にさらに気持ちよくなりますね。内湯を通過して露天風呂に行くのが少し面白いですね。露天風呂は手動でお湯が入れれるので、熱いお湯が好きな人は入れるといいです。また露天風呂からは海が一望できるので、最高に気持ちいいです。しばらくはレストランはやらないと書いてありました。近くの海水浴場に遊びに行った帰りに寄れるので便利です。また来ます。
釣りの帰りに寄りました消毒無しの掛け流し温泉はやはり最高ですお値段も570円でお安いです。受付の旦那さんもすごく愛想が良くて再入浴もさせてもらいました。
名前 |
国民宿舎 鷹巣荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-86-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

離れに泊まりました。景色も素晴らしく食事も美味しく頂きました。