海辺で見る赤い夕陽、最高の景色!
鮎川園地キャンプ場の特徴
海が目の前に広がる最高のロケーションで、夕陽が美しいキャンプ場です。
管理されたサイトや設備が整っており、トイレや炊事場も完備しています。
利用料金が800円と非常にリーズナブルで、コスパが抜群です。
海岸目の前のキャンプ場海ではエビ、カニ、ヤドカリ等が素手で捕まえられます。釣り竿を持った方もチラホラ。ロケーション最高です。トイレは特別キレイではないので、臭いや生き物が苦手な方は北へ300mほど行った公衆トイレがよいと思います。ゴミ捨て場は臭いもなく、掃除が行き届いてます。食材は少し離れた道の駅に寄るといいかなと思います。波の音が気持ちいいキャンプ場です。
海沿いで、ロケーションは最高!釣り好きにはたまらないキャンプ場です。松林で、春時期はテントに松の花粉?がつきます。サイトはそこまで広くなく、自由に空いたところにテント立てる感じです。駐車場は少なく、若干取り合いみたいになりそう…車はテントに横付けできません。バイクは横付けできます。予約不要で、コストパフォーマンスがよく、良いキャンプ場でした。ゴミ袋もついて来ます。
料理が800円とリーズナブルでゴミも引き取って貰えて、受け付けの管理人さんもとてもフレンドリーな方でした。ただ、トイレの照明が夜中は消灯していて暗い中で用を足す事に。センサーの故障なのか節電なのか?また是非利用したいキャンプ場です。
10月4日の火曜日に利用させて頂きました。平日ということもあり、空いていて良かったです。デイキャンプの利用でしたが、料金や管理人さんの対応等、とても満足です。ゴミの処理、炭の処理、炊事場などなど充実しています。すぐ目の前で釣りができるのも個人的にはgood‼️お世話になりました。また利用させて頂きます‼️
2回利用しました。やはり、夕日は美しいです。テントの設置場所により風の影響に差がありますので天候を見て設置するほうがいいです。管理人の方は、気さくで、毎晩19時頃に皆さんに「おやすみなさい」と挨拶に来られます。人の温かみを感じますね。12月第2週の土日まで営業されているそうです。
抜群、最高のロケーション!海抜ゼロに等しい目線で、夕陽を観ながらキャンプ出来ます。各種ゴミは捨てることが出来ますし、灰も捨てる事ができます。コインシャワーも完備、管理棟は小っさいですが、少々の物販もあります。管理人さんも凄くいい人です。潮風でキャンプギア等がベタつくかなぁ、と心配しましたが不思議と問題なしです。唯一欠点は「駐車場が少ない」こと。ソレ以外は満点。
初めて利用しましたが、平日ということもあって昼過ぎに到着してもそれほど人もおらずゆっくり楽しめました。受付の方はかなり気さくで、丁寧に施設の利用方法などを説明してくれ、とても親切でした。価格も日帰りなら一人300円と破格の安さです。炊事場があるので、使用した食器類やコンロなど洗うことができるのは本当に助かりました。
初めて利用させていただきました。前から気になっていたキャンプ場です。いや、もう、最高でした。低料金なのに、なのに、水道は安心して飲める、コインシャワーあり(狭くない)、水洗トイレあり(きれいです)、ゴミや灰を捨てさせていただける…あげたらきりがないですが。管理人さんもとても気さくで話し易い方でした。シーズンオフまでに、もう一度は行っときたいです😄
やっと入れた鮎川園地!週末の夕方はいっぱいでいつも入れず…予約制ではないので夕方到着のツーリングにはなかなか難しいかな?と諦めて今回は平日にチャレンジしました。とても素晴らしい良いキャンプ場です!
名前 |
鮎川園地キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-88-2624 |
住所 |
|
HP |
https://www.public-camp.com/c-ken/c-fukui/c-10077-ayukawa.html |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

息子とバーベキューに行きました。ハイシーズンだったこともあり賑わっていました。駐車場はかなり混み合います早めに行くことをおすすめします。混んでいるのに駐車場の場所取りをする人が多いです。