福井の人気パン屋、絶品塩パン!
スペイン石窯パン酵母 はちの子 下馬店の特徴
福井市で有名な独特な店舗外観のパン屋さんで安心感があります。
塩パンは180円のミニサイズもあり、カリカリでおみやげに最適です。
種類豊富なパンが揃い、特に紅茶とりんごのスコーンが人気です。
どれも美味しかった!クロワッサンブロックシュガーは一番大好き!本当に毎日食べたいほど!超おすすめです🐝
福井市で有名なパン屋さんですね。大きな公園や子供向け公共施設のすぐそばという立地で成功されて、努力の賜物、多くの方が名前を知る店舗群になられました。いつでもファミリー客で賑やかな店内。小さい子供さんが喜ぶようなキャラクターを模ったクリームパン、チョコパン。イチ押しのカレーパン、塩パン。味自慢のボリューム感溢れるピザパン。たっぷり具材を挟んだサンドイッチ。切り株型の食パンは味のバリエーションあり。どのパンも大ぶりで満足度高いです。高いと言えば、値段も高い(材料費高騰で価格改訂が適切に行われています)ので、わたしには気軽に足を運べない高級店になってしまいました。惣菜パン1つが3〜400円にはなかなか手が出ないですね。イベント企画も豊富ですので新しい味をたまに試すのも楽しい良いお店だと思います。
以前は陳列棚が低いせいか子供がさわったり服の裾や鞄がパンについていて買う気失せて帰ったけど改善されたかな?ー従業員も気づいてるはず?だよね?
塩パンがとてもおいしいです。もちろん、その他のパンもおいしく、いつも賑わっています。個人的にはカツサンドが一番と感じましたが、カレーパンが人気のようです。また、袋が無料でした。店の宣伝にもなるので、このご時世ですが、とてもいいアイデアだと思います。
人気なのか、時間帯によって売ってないパンもちらほら。こちらのベーコンエピは冷めてもモチモチでした。キューブ状になった写真のパン(名前を忘れた)がとってもおいしかったのでまた買いに行きたい。
カレーパンは定番の美味しさですが、塩パンもカリカリで大好きです‼️種類も沢山あっていちも買いすぎちゃいます‼️
普通にいろいろなパンが置いてあり、味も美味しく良いと思います。カツサンドは美味しかったです。
カレーパン美味しいがびっくりするほどではない、1個260円価格は強気、ボリュームは普通これなら、ここまでくるほどではないし、リピート回数は減る。安いが美味しくボリュームもあるパン屋ではない、そんな店ってないのかな〜って思う。
他県のパン屋で働いていた者です。全体的に値段が高いと感じた。カレーパンは値段も高いのでそこまで感動しなかった。あんバターもマーガリンなのか溶け方がバターぽくなかった。ハムとレタスのサンドイッチは美味しかった。メロンパンも美味しかった、この両方ともパン自体がふわふわで美味しい。
名前 |
スペイン石窯パン酵母 はちの子 下馬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-97-8550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

独特の店舗外観を持つ、福井では有名なパン屋さんです。ここ下馬店と、もう一つは坂井市エンゼルランド前にもあります。パンの種類や作り方はオーソドックスなのですが、万人向けするように、奇をてらったパンはありません。お惣菜系パンから、創作パンなど、子供さんにもうけるようなパンがずらりと並んでいます。とても美味しいパンばかりなので、どんな方にもおすすめできます。駐車場もとても広く、休日はそんな駐車場も満車になるほど人気です。