プリプリのそばとモダン焼き。
大阪風月亭の特徴
店員が目の前で焼く本格お好み焼きが楽しめるお店です。
新鮮な中太麺を使ったモダン焼きが絶品と評判です。
福井県内でトップクラスの美味しいお好み焼きを提供しています。
10年以上ぶりに訪問しました。店員さんが焼いてくれるので楽ちんです♪そして、お好み焼きも美味しい!ふわふわでキャベツぎっしり!麺ももちもちで最高です😃ビールが進みました!
安定の美味しさ。リズミカルに焼いてくれます。モダンの麺が好きです。甘めのソース、たまに食べたくなりますねー。ビールがうまいです。写真は、途中のものです。完成のものは食べてしまいありません💦
モダン焼きの麺は茹でたてのコシのある中太麺が美味しい!接客も気持ちよく、平日でも賑わっていました。美味しかったです。ご馳走様でした!!
焼きそば、お好み焼きめっちゃ美味いです。店員さんが焼いてくれるのも最高です。自家製のまよやソースがほんと美味しい。県外、海外からの友達をアテンドするにもおすすめです。においが付くのが気になる方はケアを考えて。
入り口からドラ◯エ推しの自分はテンション上がってしまいました!懐かしのキャラたちがお出迎えしてくれます。飲み物の提供爆速!店員さんが焼いてくれます。冬季は具材に牡蠣が入るものもあります。向かいのガソリンスタンド跡地が第二駐車場です、押しボタン式の信号なので、ちゃんと押して渡りましょう!
店内は10卓以上あります。店舗前の駐車場が満車でも、道路挟んで向かいのガソリンスタンド跡地が第二駐車場なので、店内は空席の可能性もあります。お店の人が焼き上げてくれますので、何にもせず待っていてください。いつひっくり返しに来るのかな?と不安になる時間があっても、ちゃんと来てくれますので勝手に触らないでください笑。
初めて来ました、美味しいと聞いてやっと来ることが出来ました。お好み焼きです!普段はあんまり食べないのですが気になり過ぎて来ちゃいました。お好み焼きとモダン焼があります。後は焼き物ですかね、本日注文したのはスペシャルお好み焼きとバッタ?忍者?のモダン焼です。メニュー名ちゃんと覚えないと駄目ですね・・・ここはスタッフが焼いてくれるスタイルですね、こねくり回さないようになんかいい感じで焼いて来れます。こだわりがあるからこそって感じですね!冬季は牡蠣が入ってるメニューも見られます。広島産牡蠣ですね。余談ですが広島にしばらく居たので広島のお好み焼きを思い出しました。広島はまた全然違う美味しさなんですけどね、行ったらきっとわかります!!本題はキャベツの食感もあり美味しいです。タレは一種類でマヨネーズかけて来れた分だけなのかは定かではないです。青海苔は自分で振るスタイルですね。個人的にはモダン焼よりお好み焼きの方が軍配があがりますね。広島のお好み焼き食べるとやっぱり比べてしまうかもしれないですね。よくある大阪と広島の争い的な・・・でも美味しいのは間違い無いと思います。ご馳走様でした。また来たいと思います。
普通のやつとモダン焼き両方食べたが、特に特徴のない味。お店の人が焼いてくれるが切るとボロボロになる。値段も高めなので微妙。
初めて連れに誘われて訪れました。普通以上に美味しくて、ついついビール飲み過ぎちゃいました。皆様ぜひご賞味あれ。
名前 |
大阪風月亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-51-4843 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数年ぶりに行ったらお好み焼き小さくなった?いつも1人では食べきれない大きさだったのに、今回食べきれてしまったので首を捻ってます。でも、お手頃価格で全部プロの仕事で焼いてくれるので「割高だ」とは思わないです。味も相変わらず美味しい。このお店特有のもちもち極太焼きそばも変わらず美味しかったです!昔の記憶より空いていてすぐ入れたのでランチ時間の穴場としてこれからまた通いたいと思いました。