高級すり身の蒲鉾、極上体験!
安田蒲鉾の特徴
高級すり身を使った蒲鉾は本当に美味しいです。
かまぼこ作り体験が楽しめるかまぼこ道場です!
イカしゅうまいやささがき上天が意外に美味しいです。
蒲鉾作り体験しました。出来たてが美味しいです!
棒付きのちくわ?がまのほ?ってのを体験してきました。500円の体験コースでしたが、小一時間、存分に楽しめました。小学校の遠足?が多いみたいです。そう言えば、うちの息子も昔来ていたようです。市販品よりも更に高品質なすり身を使っているとの事、魚そうめんは、一度は体験してみることをオススメします。
市販の安い焼ちくわなのですが、大手メーカーよりも本当に美味しい。生で食べる事が主流の私ですが、安田さんのちくわは本当に美味しい。酒に良し、料理に良し。全国展開してほしい。私は大阪に住んでいますが、味にうるさい関西人も必ず唸るほどの美味しさ。しょーもない大手も見習って欲しいほどです。
かまぼこ作りは職人技!できたてをその場で食べれて、お持ち帰りもできる施設です。最後にさつま揚げを作りますが、大量でびっくりしました!
かまぼこ道場でかまぼこ作りを体験しました。丁寧に見守ってもらえて楽しく体験でき、試食も美味しくいただき満足です!
ここで売っているイカしゅうまいが意外にも美味しいので、お土産として重宝します。無添加のかまぼこなどオススメしたい商品は山ほどあります。
お高めの、練り物がズラリと並んで、試食もできますよ😃ささがきの練り物が美味しかった❗️
いろいろな変わったものがあってよかったよそれにどれもおいしかったよ。いろいろおみやげに買ったよ。
店員さんが 詳しく説明してくれます。申し訳ありませんが 私は試食のみでした。すみません😣💦⤵️
名前 |
安田蒲鉾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-53-2251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高級すり身を使っているここの蒲鉾はほんまうまい。少々お高いですが。ギフトで利用させてもらいましたが。店員さんの接客と気遣いが本当に素晴らしいです。福井を代表する蒲鉾屋さんではないでしょうか。