ソースカツ丼に驚き!
レストラン 十阡萬 福井インター入口店の特徴
入口の食品サンプルが期待を超える、とんかつの名店です。
ソースカツ丼はボリューム満点で、ジューシーな味わいが楽しめます。
福井インター近く、アクセス便利なレトロで広い店内です。
子供の時以来に行きました!海老フライがおすすめと後で知ったのですが、カツ丼と、ハンバーグ定食を注文!どれも美味しかったです☺️ただものすごいボリュームでした!お持ち帰りのパック有料ですが、いただけました。
帰省した時に数年ぶりにおとずれました。店内込み合ってましたが、テーブルもひろく天井もたかくでゆっくり出来ました。お料理は味、量も最高でした。また伺いたいです。
8/5どてかロース丼、でかくてジューシーで美味しい!レトロな懐かしいルーレット占いがあったり、晴れた日中だと風景がとても良かったり、158合線を通ると牛のモニュメントと大きな建物で気になりつつ初めて来ましたが、また来たいお店でした食後のコーヒーもあっさりすっきりめのお味でとても落ち着けるお味です平日の14時でお客さんおらず、来店した時に全然気付かれなかったのはちょっと心配になったけど、、
上司に、ソースカツ丼ならここと連れてきてもらいました。お店はザッ昭和チックな大きなドライブインレストランみたいな感じ。雰囲気すごい好きです。写真のこれが定番らしいんですが、、うまいっす。まじで。そばもすごいコシがあってうまい。家族連れてこよー。
2024/7/23(火) ランチ158号線東郷や美山や大野方面に行く道路。福井インター近くのお店です。大きな牛が目印。玉子とじかつ丼とハーフ越前そばのセットを食べました。ソースかつ丼にはハーフが有るのに、玉子とじかつ丼にはハーフがないのが不思議。昭和の喫茶店には何処でもあったお金を入れる卓上丸型占いが健在していたり、ステンドグラスが懐かしい。店内広く明るいので落ち着く。ライダーやご夫婦連れが気兼ねなく入れるお店だった。次回も玉子とじかつ丼にしようかな。
レトロで広々した店内。平日のランチは観光客ではなく、地元のサラリーマンや労働者が集います。味は普通に美味しいですね。恋人との旅行ではなく、気ままな独り旅で寄るのは最高です。
カツはとても良い食感。ソースカツ丼を初めて美味いと思った。おろしそばもコシがあってよろしい。
一乗谷からソースカツ丼と検索して、出てきたレストラン。店の前に牛がいて、本当にソースカツ丼が食べれるか不安でしたが、店の中にのぼりを見つけて一安心。中途半端な時間でしたので人がほとんどいませんでした。しかし、ソースカツ丼の味はグッド!ソースとカツとライスというシンプルなソースカツ丼ですが、結構美味しい。
私はハーフカツ丼とお蕎麦のセットいただいたのですが…娘のたまごカツ丼を食べたら…こっちが美味しい〜でありました(笑)お出汁がとでも美味しい感じでした。ソースカツ丼は…ちょっと甘いのかな…。で、お蕎麦は…不思議な感じのお蕎麦で…白くないのにすごくツルッとしていて…でもこちっとしていて…表現がムズ!
名前 |
レストラン 十阡萬 福井インター入口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-41-3558 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入口の食品サンプルからいい意味で裏切られるお店です!エビフライでっかい!衣がしっかり目だけどエビ本体もしっかりしていますタルタルもクリーミーでおいしいです量が多めなのでいきなり大は厳しいかもです写真のサイズでエビフライ定食中ですご飯のお椀も地味に深めでがっつり食べられます店員さんが少なめなので無茶振りしないで頂けたら…