有名選手も通う整形外科。
芦屋セントマリア病院の特徴
スポーツ整形で有名な選手が来院する病院です。
髪を後ろに括ったメガネの男性看護師が素晴らしいと評判です。
人間ドックで胃がんを迅速に発見してくれる信頼の医療機関です。
髪を後ろに括っていて、メガネかけてる男性の看護師さんがめちゃくちゃすごい!職業柄ストレス多いだろうに、そんなことおくびにも出さず、どんな時もメンタル不安定になりがちな患者さんを一瞬で安心させてくれます!!コミュ力と優しさ、面白さが半端ない…。
先日食あたりで夜間救急のご対応を頂きました。長い髪を後ろに縛ったメガネの男性看護師さんのご対応が素晴らしかったです。身体があまり強く無いので、沢山病院に行ったことがありますが今までで一番良かったです。あまりにも良かったのでそれを書こうと、このページにアクセスしたら他の方も書かれていたので笑笑、やっぱり!と思いました。これからも頑張ってください。
高齢者健康診察でしたので特にありません。
ウィルス性腸炎の疑いで入院しました。時間外なので救急の先生による対応でしたが、痛みや苦しみに寄り添って下さいました。病棟の方はご高齢の方が多く、病院というよりリハビリ施設や介護施設といった雰囲気です。それゆえにか、病院特有のピリピリとした感じはせず、看護師さん達の患者への応対も優しく感じられました。「MRI検査が急に来るなど、前日までにスケジュールの説明がなくて心の準備ができない」と主張する患者と看護師で口論寸前になっていたこともありました。しかし、細かく予定を知りたい患者側に対して、病院側は不測の事態もありあまり細かく予定を決められない事情もあることも理解できました。そのおかげか、医療スタッフの方々は患者の要望に可能な限り応えようとして下さっていたと思います。入院時に苦痛と吐き気で身動きがとれなくなり、転がるようにベッドに入った時、看護師さんに「大変でしたね…」と優しい声をかけて頂いたことは一生忘れません。
椎間板ヘルニアの手術をしてもらいました。 看護師さんも先生もとても親切で リハビリの理学療法士さんもすごくわかりやすく家に帰っても大丈夫なように考えたくれました。私はにはすごく良い病院でした。だが、しかしコンビニか売店は欲しかった。
人間ドックで胃がんを見つけていただき、すぐに大学病院に連携していただきました。おかげで命拾いしました。
とてもきれいな病院で落ち着きます。
まず、セントマリアなんて名前に騙されはいけません!JR芦屋駅の横にあった時の感想ですが、ここの医者にはなんの誠実さも感じられませんでした。若者のポキッと骨折程度なら別に差し支えないでしょうが、いろいろ抱えている高齢者の方はとにかく避けた方がいいと思います。名前に騙されずにお気をつけ下さい。
対応が、丁寧で、感じが良いと思います。信頼できると、感じました。
名前 |
芦屋セントマリア病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-23-1771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

整形外科が特に強くて、スポーツ整形には有名な選手も来院されています。勿論、内科もありますし、救急も積極的に受け入れをされている様です。芦屋市内には3病院しかなく、貴重な病院だと思います。