越前さかなまつりで楽しむ釣り体験!
厨漁港の特徴
ヤリイカ釣りに最適な場所として人気の船上げ場です、楽しんで釣りができます。
越前さかなまつりなど、イベントが豊富で家族連れにも最適なスポットです。
景色が美しく、釣り場や防波堤が整備された広々とした漁港です。
車を停めると、自転車に乗ったおばさんが速攻で駐車代を500円取りに来ます。何も釣れませんでした。
釣りにきます ここは人気の釣りスポット ファミリーも多く私は釣りやすくて好きです✩漁港がとても広いですトイレもあります。
広い。綺麗。夜に魚を釣ってる人沢山いてます。釣れるんだねぇ✨
遊漁船(長丸)で利用しました。駐車場は船の乗り場に横付けで、広々しており良かったです。
釣り🎣をする場所としては最高に良かった❗️😀ワンコが2匹いるので車も横付け出来るし景色も良いよ🎵
めちゃ高い防波堤があります。
かにのくるところ。周辺の街並みや海岸の散策に。
人も少なく、水もとてもきれいでした。車は近くの道の駅か、公園の駐車場に止める形になります。近深?(笑)なので、子供は浮き輪必須ですが、魚が泳いでいるのもよく見えます。ただ、底の石が苔むしてる?ので、ウォーターシューズはいると思います。
R元年9/8(日)本日初めて越前厨漁港広場で開催中「越前さかなまつり」に行って来ました(#^.^#)すごい・人・人・人家族連れがたーくさん来てた。魚のつかみ取りが大人気!かねいちの海鮮ミックスフライ500円。量がはんぱねぇ~。食べても食べても減りましぇん。いか、海老、はたはた、カレイ、ハマチ、アジなどの海鮮の揚げたのが、たっぷり! 入ってる。ただ、揚げるのが遅くて行列が長くて、何十分並んでただろう?自宅に帰って強い陽射しで焼けてまっかっかの腕にびっくり( ; ゜Д゜)。しかも左腕は鞄を提げてたから、そこだけ白い(T_T)笑えねぇ~。疲れた筈だ。ばい貝500円や焼きいか500円も購入してるよ。
名前 |
厨漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ヤリイカ釣りに心友丸に仲間と出かけました。竿頭でした。胴突き仕掛けは自作でスッテの結び方はフリーノット、枝の長さは6号20センチ、幹間は8号ひと尋マイナス20センチ捨て糸は50センチ、先糸は竿の長さ分です。着底から微速で電動で巻いて棚を探りました。5連も4連もあり楽しみました。ヤマキ麺つゆ2倍濃度3·味醂1·濃口醤油1·日本酒1·蜂蜜適量·一味唐辛子適量をひと煮立ちさせて沖漬けのタレを作りました。ジッパー付きの袋に入れて釣れたイカが元気なうちに放り込みました。家に帰ってタレは全て空けて、新しくタレを入れ替えて冷凍庫の中に入れて一年中食べます。