越前ガニと和室で至福のひととき。
岩本屋の特徴
貸切風呂はスマホで鍵の確認ができる便利な仕組みです。
極みちゃんレベルの立派な越前蟹が堪能できる宿です。
新鮮な魚介を使った料理が絶品で大満足でした。
初の福井県の目的は、もちろん越前蟹!美味しい越前蟹が食べられるということで岩本屋さんに宿泊することにしました♪皇室献上クラスの極上タグ付越前蟹が2人で一杯(1000g)付いてくる越前蟹をたーっぷりと堪能できるコースを予約♪越前蟹はゆで蟹がメイン!それを、食事の時間に合わせて絶妙な塩加減で仕上げてくれます♡蟹刺しは、刺身になっているのにまだ活きているほど超新鮮な活蟹で、ぷりっとした食感に、甘みのある味わいで口の中でとろけちゃうほどです♡蟹しゃぶは、出汁にくぐらせると身が開いて花が咲いたようになるんですよね♪これは活きた蟹ならではの贅沢な体験♪蟹雑炊は、生のカニみそを使った濃厚で贅沢なシメ!ほぐしたゆで蟹を少し残しておいて身を追加して食べましたが、濃厚すぎる味は忘れられません♡蟹の天ぷらは、揚げたてを持ってきていただけるので、もうサックサク♪他にも新鮮なお造りや煮魚などなどタグ付きの蟹三杯も付いた贅沢なコース!これは再来したくなるほど思い出に残るお料理でした✨そして、朝食も豪華!!!釜炊きの福井県産こしひかりに福井県のソウルフード!鯖のへしこの炙り、サーモンとタコのカルパッチョや焼魚で赤カレイ、蟹汁、福井赤鷄の温泉卵などなど、朝からお腹いっぱいです♡客室が少ないので、好きな時間にお風呂が貸し切り利用できるのもとっても良く、お部屋のトイレや洗面所が新しく綺麗なのも良かったです♪ただ、お湯がでないので、朝の洗顔とかちょっと辛かったかも…それ以外は大満足の内容で、場所柄なかなか行けないですが福井県を訪れる方には絶対にオススメしたい宿でした♡
福井県の越前海岸に旅行に行って『岩本屋』さんに宿泊。5月なのでまだ海水浴のお客さんもいないので静かにゆっくり出来ました。温泉も温度が低めで少し長めに入ってもしんどくないので良かったです。お風呂を楽しんだ後はお目当ての晩ごはんの時間です。テーブルには烏賊を炙ったのとカレイの煮付けがあり、早速お目当ての舟盛りが登場。鮪、鯛、平目、細魚、カンパチ、甘海老ボリューム満点で食べてみると新鮮でめちゃくちゃ旨い。もうこれだけで満足なレベル。更に若狭牛のしゃぶしゃぶ口の中でお肉がとろけて無くなります。のどぐろ塩焼き脂が乗ってこれもかなり旨い。のどぐろ最高。サザエの壺焼きも日本酒に最高。天ぷらも大体旅館では作り置きが多いけど揚げたてを提供してくれるのでカリッと美味しく頂けました。本当にどれも美味しくて旅館で漁に出られてる様なので安くて美味しい海鮮が食べられるみたい。当然日本酒も美味しく頂けて堪らんかった。
2022.8.31越前町の美味しい海の幸と温泉を求めこちらに初めて訪れました。カーニバルクーポンと福井割の利用です。外観は古そうですが(失礼^^;)、内は綺麗に改装されていて電化製品も新しくお部屋は広く快適に過ごせました。何気に鉄器の急須は女性には嬉しいですし、部屋着の首元のボタンははだけずにいいです。脱衣所のドライヤーはパナソニックのナノイーなのも、シャンプー類はは2種類あるのも嬉しいですね。お料理は、オコゼやカワハギや中トロなどの舟盛りは2人分には多すぎるくらいですが、美味しくて全て平らげました^ ^のどぐろの塩焼きも絶品ですし、若狭牛も柔らかく美味しかったです。お風呂の温度は女性用は程よく熱めでしたが、男性用はぬるかったようです。そこは少し気になりますが、この日は一組だけでしたので、ゆったり長めに浸かれました。源泉100%の湯は身体がずっとポカポカでした。朝食も豪華で美味しかったです。帰りにはお茶とお菓子のお土産もいただきました。ありがとうございました^ ^今回初めて利用させて頂きましたが、とてもよかったので、蟹の季節にまた予約させて頂きました。今から楽しみにしています♪
極みちゃんレベルの立派な蟹を出していただきました。温泉の風呂も最高でした。駐車場が少し狭いです。
これまで2回寄せてもらいましたが、とにかく料理が最高。造ろうが焼こうが煮付けようが間違いないです。米まで美味く、朝食のへしこが最高に合う。建物自体は新しいわけではないが、部屋は広いし、設備は割と最近入れ替えられたのか新しいものばかりついていて快適に過ごせます。最上階浴室の眺望.開放感は周りから見えてないか気になる?くらい抜群です笑脱衣所のエアコンは何気にありがたい。その他アメニティは男性用まで充実しておりこれまた文句なしです。前の海で泳げなくはないですが、小さい漁港の横っちょでこじんまりしてるので、海水浴思いっきり楽しみたい人は別へ移動したほうが良いかなと思います。コスパも良いのでまたまた行きたいなと思います。
和室でも、椅子席でご飯が食べれて良かったです。お腹いっぱいになるくらいたくさんの海の幸を頂きました。
釣りとかの宿泊にも向いています。景色も良く、食事も良いです。
蟹最終日?に宿泊、とにかく蟹蟹蟹蟹蟹尽くし。イカのお刺身も楽しみにしていましたが、何故か出ませんでした。何でだろう…
朝食の釡炊きご飯が美味い!また、活イカのお造りがこれまた美味かった!泊まった部屋からは海に沈む綺麗な夕日が見えた。
名前 |
岩本屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-37-0194 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

貸切風呂は脱衣所に内鍵が付いていて、鍵の開閉状況を客室からスマホで確認できるようになっています。時間の指定とかはありません。チェックインから翌8時までいつでも入浴できます。