熱めの内湯とレモン風呂、癒しのひととき。
花はす温泉 そまやまの特徴
露天風呂が広くて、静かな雰囲気で贅沢なひとときを楽しめます。
お値打ちの越前蟹コースや、満足度の高い朝夕の食事が魅力です。
源泉26.8度の湯と水風呂が気持ち良く、心身共にリラックスできます。
家から近いし、町民割があるので嬉しいです!温泉も広くて、山際の露天風呂も夜は特に気持ちいいです!
辛口で、温泉質はなかなか、露天は新緑で素晴らしい、紅葉の時期に行きたいです、が大きい風呂の方、嫁も同じ意見で、湯船の上澄み見ます、垢だらけ、ゲ〜、もう入らん、熱めのお湯の方が垢そうでも無い露天も垢少ない、 改善を汚ない、なんも思わんの?ゴルフ場の風呂と変わりないマナー悪、汚!
杣山の麓、森がすぐ近くにある庭園風露天風呂は微温浴なので長く入れ疲れがとれます。内湯はお肌がスベスベになる美人の湯でした。杣山に登った後はすぐに入れるのでありがたい。
日帰り温泉を利用しました。ひっそりと佇む施設でしたが、お湯は私好みのトロミのあるお湯でした。とても気に入りました。ハスの公園が周りを囲んでおり、軽い散歩もできます。また行きたいと思います。(でも大阪からは少し遠いんですよね)
露天風呂が広くてとても良かった。紅葉🍁も綺麗だと思います。料理も大変美味しくいただきました~
花はす公園の帰りに ランチで寄りました!故に宿泊施設や入浴施設については評価不明です3日間 福井の各観光地を周り その都度ランチは越前そばを頂きました!蕎麦が大好きなわけでは無いけど夜は旅館で2食付だから昼は健康的に蕎麦が良いだろうという考えですここの内に在るレストランの蕎麦が1番コシがあってとても美味しかったですよ!もし花はす公園に来る機会あれば是非ご賞味あれ!「越前そば」だったか「越前おろしそば」だったか曖昧ですが税込み1人750円で満足 支払いはクレジット不可だったのでキャシュとなりました!
本格的な温泉です。緑に囲まれた露天風呂は最高でした。温度も低めに設定されて、ゆっくり入浴が出来ましたよ😃
福井県は南越前町にある、温泉宿泊施設。6月にもなると、この施設を中心に花はすが開花し、ハスまつりも開催されたりします。温泉はアルカリ性単純温泉で、サウナ、露天風呂、シャワー泉などがあります。また、この施設の裏にはかつてお城があった城山である「杣山」があり、登山道も整備されています。施設前には大きな駐車場とトイレも整備されています。
誰もいなかったので露天風呂を写真撮りました。以前他のお風呂屋さんに行った時にスマホを持っていたらあかんのやで!っていきなりおばさんに怒られました。私だってカメラあるのわかってます。そこは夕日が海に沈むのでそれをちょっと撮りたかったんですが……ここはお風呂場にもスマホ禁止とは張り紙は無いですいい大人なのでカメラも常識もわきまえてます2回ほど続けて行きましたがここのお風呂は気持ちよくお客さんも平日はあまりいないのでゆっくり入れます。露天風呂には誰もいなくてお湯も中よりぬるめなのでずっと入ってても気持ちよくてサウナもありお気に入りです食事はしたことないですがランチはお得です。
名前 |
花はす温泉 そまやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-47-3368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

内湯が熱くてとても良かったです、レモン風呂も香りがよく癒やされます。露天風呂は木々の森林浴がとても良かったです。今は蓮のシーズンか公園は車で一杯でしたよ。