美味しい水、驚きの御清水場。
刀那清水の特徴
駐車場完備の屋根付き御清水場で快適に水汲みが楽しめるスポットです。
整備された周辺環境により、立派な観光地へと生まれ変わりました。
冷たく美味しい名水が楽しめ、訪れる価値のある場所です。
初めて水汲みに行ってきました。駐車場も完備、水も汲みやすくて良かったです。お水の味も冷たく美味しいお水です。二箇所から水が出てます。やや太めと細めに分かれてます。おすすめですよ〜
以前はこんなに立派なスポットでは無かったのに、いつの間にか周辺が整備されて、ちょっとした観光スポットに変わっていました。水も汲みやすく、とても綺麗に整備されていて、美味しい湧き水に触れることができます。湧き水量も十分で、とうとうと湧き出ています。駐車場も湧き水スポットにしては十分にあり、なかなか綺麗で落ち着いた場所です。ちなみに2023年9月に「ふくいのおいしい水」認定の更新期限を迎えるのだそうですが、今後は更新されないとの但し書きが貼ってありました。特別何かが変わるものではありませんが、看板も近々撤去され、新しい看板が設置される感じです。
今の時期は熊に注意です。この場所も最寄りの村から2キロ近く離れており、行く際は数人で行く事をおすすめします、
きれいに整備され、車でも舗装駐車場があり10台くらい停められます。
美味しい!とにかく美味しい。飲んでみないと分からない美味しさてすよ。珈琲を淹れてみたら良い。味の違いに驚くだろう。
本当に美味しく飲めます。
キレイに整備されています。水は、2箇所から取る事が出来ますが、奥の方は手前の方と比べて、水量が少なめです。
きれいな水で、美味しかった。
何も無いけれど、美味しい水がある。大体人はいないので落ち着いて汲みにいけます。味は良い意味でさっぱり。
名前 |
刀那清水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.sabae.fukui.jp/kanko/sightseeing/tonasyouzu.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無料の湧水スポットなのに、駐車場、屋根、看板と有料施設もびっくりな場所です。気持ちよく使えるように、私たち利用者も綺麗にしたくなるよな所。水もやわらか過ぎず、さらりとして全くくせもなく飲みやすいです。