名物担々麺はクセになる!
ラーメン風風の特徴
十数年ぶりに訪問したが、変わらず美味しいラーメンを提供するお店です。
一番人気の担々麺は、エビの出汁が効いていて最高の味わいです。
ソンミョウ炒め定食はボリューム満点で、毎回頼むリピーターも多いです。
高校時代に通っていた思い出のお店に十数年ぶりに来店。まだ営業している事に感謝(´;ω;`)ソンミョウ炒めはかかせません!初めて広東麺をチョイスしましたがこちらも具沢山で大変美味しく頂きました!ご馳走様でした。
初めて立ち寄りました。まずはラーメンを注文、5分位で着丼しました。他のお客さんは担々麺を注文していました。味は北三陸の食堂で味わえる定番的な味だと思います。昔から食べ慣れている感じです。中細の縮れ麺、チャーシューは今流行りの柔らかいとろとろチャーシューではなくしっかりとした歯応えがあります。北三陸の食堂では結構普通です。久慈でも同じようなチャーシューが食べられます。
駐車場店舗前お昼前ランチで伺いましたマーボーメン・ソンミョウ炒め・半ライス味濃いめですがとても食べやすい感じでした地元に愛されてる感じお客さんが次から次と入ってきますごちそうさまでした。
初めて寄らせて頂きました。他の方はタンタンメンや味噌ラーメンのコメントが多いようでしたが、今回はラーメン(600円)と半チャーハン(400円)を頂きました。ラーメンは中細縮れ麺で、澄んだやさしいスープに良く合う、昔ながらの懐かしい味です。チャーハンは、具材の食感がよく、シンプルですが美味しい一品でした。また来たくなるお店です。ご馳走さまでした。
前は良くツーリングで寄ってましたが今回久々寄って見ました 相変わらず麺も餃子も旨い また来ます。
このご時世で、マスクなしで咳をしながら作るラーメンは食べたくありませんでした。味は普通でした。
お店の人は愛想がなかったけど、ラーメンは、とても美味しかったです。
45号線沿いで、北川食堂と流通ストアとで駐車場は共用です。町の中華屋で、何を食べてもハズレは無いです。個人的にはあんかけ好きなので、五目焼きそば率が高いです。
タンタン麺が有明らしい?ですが、野菜他食べたかったので、五目ラーメンに塩味のあんかけ無しの五目ラーメンえびたまご肉とか入ってて美味しかったです。次はタンタン麺を。
| 名前 |
ラーメン風風 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0194-34-2247 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~20:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中華飯(850円)美味かった。ごちそうさまでした。