飛魚煮干豚骨ラーメン、絶品です!
麺や 兼蔵の特徴
混雑する昼時でも並ぶ価値がある、旨さが際立つラーメン店です。
飛魚煮干豚骨ラーメンはクセが少なく食べやすく、楽しめる一杯です。
モッチリとしたデュラル小麦配合の麺が特徴で、やみつきになる味わいです。
私が冷やし混ぜそば(辛み付き夏季限定)連れが中華そばを食べました。冷やし混ぜそばの写真に半熟玉子(120円)に出来ますのテプラが貼って有ったので、てっきり半熟玉子は乗って来ないのか?と思いトッピングメニューの半熟玉子を頼んだら玉子二つになりました(;´д`)あのテプラ貼りの意味は分からなかったです。どちらも非常に美味しく頂きました🎵コッテリ味噌の大盛食べました。最初はそのまま食べて、次に乗ってきたショウガを溶かして食べて、辛味噌を溶かして食べて、卓上にあった刻みニンニクを入れて食べてと四回味変出来て美味しく頂きました🎵麺が太めなので大盛はかなり満腹度が高めでした。連れは醤油つけ麺を食べてました。
こってり味噌 辛味噌付 950円。太麺。辛味噌が別皿なのがいい。とんこつも入っているような濃厚スープ。辛味噌で味変できるのもいい。辛味噌を入れたほうが断然うまい。
飛魚煮干豚骨ラーメンの太麺頂きますた。飛魚煮干の旨みと豚骨のコクが合わさり円やかさありますだね♪麺がツルッとしてブリンっとして香りも良くんまいですたよ♪チャーシューは大判でレアのオサレな感じ、玉ねぎとカイワレのお陰が割とスッキリ食えますだね。後半、岩海苔混ぜたが激変する程でもなかったですたよ。
豚骨ベースでしたが、クセが少なくて食べやすかったです。今回は、野菜増しとニンニク刻みをトッピングにて注文。ニンニクにて、少し味変しながら美味しくいただきました。
飛魚豚骨ラーメンを注文。太麺か細麺か選べます。穂先メンマは柔らかく、岩海苔と刻み玉葱がアクセントになっていて美味しくいただきました。
新鋭店としての評価なら五つ星、万人受けに走った弊害が個性のなさ。個性を打ち出して下さい‼️せっかくの自家製麺が泣いてます。
昔懐かしい感じを残しながらも、現代風な新しさを兼ね備えたラーメン。店内に漂う飛魚出汁の香り。しっかりと主張するスープにクセは無く、岩海苔が良いアクセント。チャーシューやメンマの具材も丁寧に仕上げられています。自家製麺も程好いコシでスープや具材にマッチしています。全体的に丁寧に作られているレベルが高いラーメンに感じました。
暑いのにこってりジャンクにチャレンジしました❇️820円プラス大盛120円合計940円😅しっかり腰のある麺に、ほどよい量のもやし、食べれるかどうかと思いながらいけます、50歳代の私でもいけましたから👍️うまいですよ⤴️⤴️
こってりジャンク、飛魚煮干豚骨ラーメン(太麺) を頂きました。こってりジャンクほ、煮干のスープに背脂でこってり感をアップさせて、ニンニクでジャンク感を出しているメニュー。野菜はほぼもやし。野菜の水分がでてしまって、味がちょい薄かったので、卓上のかえしを入れて調整したら、ちょうどよかった。スープ煮干の出汁が濃い。飛魚煮干豚骨は見た目はこってりかと思ったら、結構あっさりで最後まで飽きることなく食べれた。あと、チャーシューがレアで柔らかくて超旨かった。チャーシューメンで900円だったのでそっちでも良かった。コスパも良くてリピートあり。接客は◯駐車場は店のとなりでわかりづらい。食券制(店の奥にあり)。メニューは食券の脇にあり。
名前 |
麺や 兼蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-8883-4310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お昼は混んでいるので並ぶかもしれませんが並んででも食べてよかったお店でした🍜