初めての九条ネギ、こってり京都ラーメン。
京都らあめん玄作の特徴
お上品な味わいの背脂醤油味玉らあめんが楽しめます。
九条ネギトッピングがクセになりますが、好みが分かれます。
スープがほどよくこってりで、具材との相性も抜群です。
お昼ご飯にラーメンを!と思い出したのが、横手市赤坂に有る「玄作」さん。京都ラーメンと称している、上品な味わいが特徴的。結構穴場で、申し訳ないけどそれほど混んでないのが嬉しいんですよね。九条ネギをラーメン屋で扱ったのも、県南初だと思われます。以前は食券販売機方式でしたが、故障なのか手書きのメニューと現金販売になってました。以前は食券販売機方式でしたが、故障なのか手書きのメニューと現金販売になってました。チョモランマのような九条ネギ、背脂たっぷりのスープ、少し降りかかった唐辛子粒が美味しそう!スープは鰹節・昆布の魚介系と野菜出汁で、スッキリした上品な味わい。そこに背脂のコクと旨味が加わり、味に深みが。麺は、少しコシが軟らかめの低加水中太ストレート麺。歯応えも喉越しも素晴らしく、こちらも上品な仕上がり。九条ネギは、もちろんシャキシャキ食感で、ネギ独特の辛味と旨味が強烈。スープとも麺ともよく合い、素敵なコンビネーションを味あわせてくれます。いつもの上品な味わいを、ありがとうございました(*^^)v
券売機故障のため先会計。九条ネギが好きだけど、白ネギも入ってる。醤油、味噌、塩とあり、旨辛味噌なんかもあるけど、背脂味玉ラーメンがなんかお得。味噌と醤油でまた麺も異なる。
久しぶりに訪問。券売機壊れたようで対面にて最初にお会計。店前の背脂ラーメンのノボリの誘惑。背脂正油味玉はコスパ優秀です。ネギは九条ネギがたっぷりで他所の彩りにちょびっと乗せたのとは違いコレも秀逸です。
初めて頂きました。(味噌)とにかく美味い。今度は(塩)を頂きます。
何処か京都かは、分からずでしたがお味はお上品でした。ここが京都?ん〜まだまだ修行不足の為、レポ出来ませんけど、美味しかったです。忘れた頃にまた行きたいと思うラーメンでしたどなたかのアドバイスにより、九条ネギを追加 これも、地元ネギとは違うのか?はっきり分からず、修行不足でした。けど、美味しかったです。
背脂醤油味玉らあめんTP九条ねぎでいただきました。刻みにんにくで結構味が変わり満足でした。背脂塩も美味しいです。
九条ネギトッピング推しですが、ちょっとクセがありますので好き嫌いが別れるかと。
食用アマガエルさんの動画を拝見して、再び食べに行きました。今回は旨辛味噌ラーメンを注文。大変美味しくいただきました。ピリ辛のスープで身体が温まります。トッピングの九条ネギもおすすめ!
しょうゆラーメンがかなり旨かった🍜刻みニンニクもテーブルに置いてあるので、それを入れるとまた激うま✨好き嫌いがあるかもしれないけど、誰でも普通に美味しいと思えるレベルだと思う🤚大盛りにしたけど、それでもちょっと少なく感じたかな😅男性なら大盛りとライス🍚でちょうど良いかも👍
名前 |
京都らあめん玄作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0182-41-9037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

つけ麺、九条ネギ、炒めメンマトッピング。ネギたっぷり、極太メンマ、たっぷりのつけ汁で、美味しくいただきました。