大宮西口の鐘塚公園で癒しのひと時。
鐘塚公園の特徴
ソニックシティ前に位置し、都市の中心にある公園です。
鐘塚伝説を持つ広場公園で、人気の交流スポットになっています。
定期的にイベントが開催され、多彩な楽しみ方ができます。
小さな公園ですが、大宮駅のすぐ近くなので、駅の待ち合わせには、駅よりいいかもしれません。公園そのものはたいしたことないですが、アクセスがいいので便利なところということです。年4回ほど、コンサートもおこなわれます。秋にはオクトーバーフェストという、ビールのみのための、イベントがあります。コロナ禍でビールフェスト等のイベントは中止になったりしました。写真はコロナ以前の2017年のものです。
天気がよく気持ちよく過ごせました。催し物、楽しかったです。🚻がソニックシティか隣接するホテルに借りに行きますが、それぞれふたつずつしかないので混雑していました。
ソニックシティ前の公園。大したものはありせんが一休みするには良いかも。
公園と言っても、遊具などがある公園ではありません。大人の公園です。夜は、デートだと思われる2人組が増えます。良いのかわかりませんが、スケボーを楽しむ方々もいらっしゃいます。公園内に、自販機位はあります。目の前にスタバ、ラーメン屋さん、CoCo壱、ドトール。があります。大宮駅に近いので、利便性は良いです。大きな桜の木があります。トイレなどはありません。週末に、イベントが開かれる時もあります。ソニックシティでライブがあった後は、人がごった返しています。
まさに「都会の公園」といった感じで、大宮西口の有名なソニックシティのお膝元にある街中の公園🏞地面はタイルやコンクリートで固められていますが、あちこちにベンチがあり市民の憩いの場になっています。昼時に何か食べようものならたくさんの人馴れしたハト🕊に囲まれます。
休憩している人が多いイメージです。
鐘塚🔔伝説が残る広場公園。大宮ソニックシティがあり、駅からも近いので人通りが多く賑やかな広場です。鐘塚公園の名が雰囲気あります‥。イベントも多い公園です。
駅近くの公園ならここだと思います。いかにも都心風なので、子供が遊ぶ公園ではないで、働く人の憩いの場、という感じ。お祭りがあるときは屋台とか立ち並びます。
昼休憩のため、初めて寄りました。日向があり、穏やかな公園でホッと一息出来る公園。日影は寒いので、行くならば日向の場所がお勧めです。
| 名前 |
鐘塚公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-623-0505 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.saitama.jp/004/001/005/002/003/p060470.html |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7−8 |
周辺のオススメ
毎年3/31〜4/1こちらの桜は満開毎年、年度末の3月は繁忙期…早く過ぎ去らないかな…年明から残り90日とカウントダウン毎年桜咲く頃そごうで購入したスパークリングロゼ缶ワインを片手にベンチで一人花見👨🦲✌🌸🌸🌸🌸🌸なかなかお酒は辞められないなあ🍷(秋の🍷祭も好き✨)