中部地方最長のローラー滑り台!
可児やすらぎの森の特徴
中部地方最長の200mローラーすべり台が人気です。
散歩や犬とのウォーキングに最適な自然公園です。
バーベキュー施設も充実しており、リラックスできる場所です。
散策するたくさんのコースがあります。山道もあれば、舗装された道もあるので、その時の調子に合わせて選べました。展望台からは御嶽山と伊吹山が見えました。池には鴨もいますよ。アジサイもあるようなので、また季節を変えて訪れたいと思います。
2023.6 朝9時、くもり気温27度、二歳の男児とローラー滑り台を目的に初訪問。森の木々でほどよく日陰はあるが、季節柄、虫除けはした方が安心。公園西口より入り、管理棟が目の前にある駐車場を利用。管理棟内にお手洗いあり、無料の滑り台用おしりカバー・子ども1人につき一つもらえるカモ二羽のエサ(食パン角切り)やゴムボールなどの遊具あり。滑り台は2段階になっており、今回は一番上はいかず中間?から滑りました。親子でキャーと叫びながら楽しかったです。私は大柄・やや肥満体系で、おしりがひっかからないか心配でしたが、滑り台の幅はややゆとりがありました。持参のおにぎり・オヤツを管理棟前のテーブル・椅子を利用していただきました。地元の方なのかご年配の方が何名かウォーキングされていました。管理棟の方も含め、親切で優しく声をかけてもらいホッコリしました。真夏になる前にまた行きます🎵
近場の癒しスポットです。長い滑り台は娘のお気に入りです。
旅の途中、滑り台が大好きな娘と訪れました。よく整備されており、最高のローラー滑り台でした!職員の方も、みなさん気持ちよく挨拶してくれて清々しい気持ちで公園をあとにしました。また近くに行ったら訪れたい場所です。
散歩コース延長1.0km・所要時間15分山歩コース延長1.5km・所要時間20分ちょっとした運動に最適なコースです。でも靴はちゃんとスニーカーや運動靴を履き、帽子を被り、肌を露出しない方が虫に刺されませんよ⚠「イノシシ注意」⚠「マムシ注意」の看板が目に付きました。各自ケガしないように気をつけましょう。(2022/10)
前に行ったのをアップします。散歩コースがあり充実してる。東入り口からも西入り口からもアクセスできるのが助かる。岐阜にはこういう自然公園がいっぱいあるので自然豊かやね。
【ローラーすべり台が面白い】200mくらいの長さがあるローラーすべり台が人気。事前予約すればバーベキューすることができる。管理棟内にお手洗いがあり、きれいに保たれている。ここ数年はコロナ禍でバーベキューの利用ができません。
野鳥撮影に訪問しました。この時期 ウソ、ドラッグミの撮影が出来ます。高齢者の私には、坂道がキッイです。ベンチで休みたいでさが すくないです。
エサ持参で、人になれた野鳥さんとの出会いがございました。
| 名前 |
可児やすらぎの森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0574-65-9975 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
わんこのお散歩で行きました…のどかで閑静な公園でした…展望台から見る景色は緑が多く山々に癒されました。