絶景と涼風、山頂のキャンプ。
三国山キャンプ場(土岐三国山県立自然公園)の特徴
平地での快適なキャンプは夏期限定で楽しめます。
絶景の展望台からは名古屋や中央アルプスが一望可能です。
狭い道を通り抜けるアトレー四駆でのアクセスはスリル満点です。
立看板によれば夏期1ヶ月半だけ開設されるキャンプ場みたいです。場所柄、展望は素晴らしいとは思いますが、いかんせん国道からの林道アクセスが中々の険しさなので気軽には来れないと思います。一応、舗装された林道ですが、狭く、細く、オマケに急勾配です。大型ワンボックスカーだと道中さぞ苦労するでしょう。とはいえ、山頂展望台は絶景です。苦労してでも訪れる価値はあると思います。
以前から気になっていた展望台に行きたくて、狭い雪道を愛車のアトレー四駆で頂上まで行きました、絶景かな絶景かな、最高な青空、雪山の景色❕ただし帰り道はブレーキロック、横滑り、四駆でも危険な山道です。
名古屋、豊田、御嶽山、中央アルプス、伊吹山、鈴鹿山脈、伊勢湾、それから以前、三重県鳥羽市の神島が見えたことがありました。
こちらは平日に行った時人がほぼいなかったので展望台が独り占めにできる感覚がとても良かったです😁迷子になることもなく車で普通に登って行けるのですが運転に自信のない方は道がかなり狭いので気をつけた方がいいかなって思いました🤔まぁ、それを除けば最高な場所ですね😁
冬季はやっていないみたいです👺
道が狭すぎ対向車が来たらたいへん。
令和2年 8月夏の間だけのキャンプ場ですがコロナの影響で今年はやってません。
展望台の景色は昼間、夜の夜景共に最高です。最近でも 昼間は よく景色を眺めにいきます。今は知りませんが…昔は、夜の治安が余り宜しくないイメージですかなり昔、夜景を見に 展望台へ上がった時の話。夜中に若者男女 10数名が 展望台最上階 踊場?で宴を始めやがりましてね。夜ではありましたが、公共の場でもありますし 気を付けて欲しいモノです。彼等、あまりにもバカ騒ぎの度が過ぎていた為にアタマにきたので 帰り際、展望台入り口横の配電盤内の踊場から 階段途中の全ての照明ブレーカーを落としたことあります。更に 大騒ぎになっていましたが…
冬は静かですね。誰もいません。
名前 |
三国山キャンプ場(土岐三国山県立自然公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-52-2001 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平地でのキャンプが出来る場所でした。