ローストビーフ丼とサイフォン珈琲。
cafe yadorigiの特徴
落ち着いた古民家風の雰囲気が魅力的です。
サイフォンで淹れるコーヒーが特に美味しいと評判です。
デザートのモンブランやローストビーフ丼が絶品です。
レジで注文し、会計してから席に案内される形でした。レジ横のケーキやテイクアウト出来るものも気になりました!カフェオレとしるきーもプリンをいただきました🙏プリンはねっとりしていてお芋の味を感じられて美味しかったです😋カウンターに座っていた常連と思われるおじいさんの視線と店員さんとの会話の声のボリュームが気になりました🌀
雰囲気が良く落ち着きます。普段なかなか飲めないサイフォンのコーヒーとしるきーものプリン。かぼちゃのプリンは良くあるけどさつまいものプリンは余り見かけないので必ず食べます。クリームも硬めのプリンも美味しいです😋
豊栄のノラ・クチーナ本店の隣にあるカフェです。古民家を改装したオシャレな雰囲気です。店内はカフェとしては意外と広めです。コーヒーは豆を数種類から選べました。アイスコーヒーとバスクチーズケーキをオーダー。支払いはD払いなどキャッシュレスが使えました。タルトも気になり、お土産にテイクアウトしました。店内は落ち着いた雰囲気でした。スタッフさんもフレンドリーで、コーヒー豆の相談にのってくれて良かった。駐車場もお店の入口側に数台分ありました。
”豊栄 ランチ”で調べてローストビーフ丼が美味しそうだったので訪問しました行ってみてびっくりしたのですがノラクチーナ本店の敷地内の昔和菓子屋さんだったの店舗跡地でした(笑)クチコミで「しるきーものプリンが美味しい」との事だったのでローストビーフ丼としるきーもプリンを頂きましたローストビーフ丼はソースがつゆだく気味のオシャレなカフェ丼でしたわさびがたっぷり付いていてわさび好きな私としては至福のひとときでしたやっぱり牛肉はわさび醤油が優勝ですね!食後にしるきーものプリンを頂きましたが芋の自然な甘みたっぷりのもったりした美味しいプリンでしたプリンというか濃厚な芋でした笑おいしかったです🍮(*´ч`*)🍠コーヒーも色んな種類があって酸味のあるものから深煎りのものまで色々選べて迷ってしまいました(幸)コーヒーがサイフォンで来るの本当にテンション上がりますよねプリンに合う素敵な店員さんおすすめの深煎りコーヒー(何とか町コーヒー)とてもおいしかったです😋ひとつ気になったのが昔、和菓子屋さんだった名残が残っていて”おしゃれカフェ”なのに勿体ないなぁ…と思ってしまいましたあの揚げかりんとうすきだったなぁ…
珈琲の提供がフラスコありなのは素敵ですね😊サイフォンでの珈琲抽出を目の前で見れるカウンター席に座ってみたい!
SNSでの評価が良かった為、来店しローストビーフ丼を注文しました。見栄えもいいし、味も良かったんですが所々お米が固まってて、保温なしの炊飯器で放置したんじゃない?ってぐらいの固いお米がありました。美味しかっただけにショックでした。接客は良かったです。
居心地が良くてランチメニューもデザートも何よりcoffeeが美味しい基本サイフォンでcoffeeを淹れてくれますがcoffeeによってはドリップとサイフォンどちらか選べますドリップがオススメのcoffeeはドリップで淹れてもらった方が断然美味しいエチオピアが好きすぎてドリップで淹れて貰うことが多いけどサイフォンで淹れてもらうブラジル・グアテマラも美味しいです今の季節はモンブランケーキ一番上のちょっと甘いマロンクリーム中の軽めのクリームと栗土台のサックサクのダッグワーズめっちゃ美味しいcoffeeは深煎りの方がペアリング最高2022/10
新潟市北区葛塚にあるカフェ、ヤドリギさん。しるきーもの濃厚プリン食べたさに訪問。やはり甘いものにはコーヒーが合う。コーヒーの種類は数種類で、物によってはサイフォンかドリップを選べるようです。店員さんが、テーブルで淹れてくれるサービス付き。外の陽が差し込むほんわか店内で居心地良かったです😊
初めていってみました場所が少しわかりずらく通り過ぎてしまいました駐車場が空いていなかったり、葛塚市開催の日は通れなさそうなので注意⚠️が必要かとランチとデザートを食べ、お腹いっぱいです店内の雰囲気装飾とても落ち着きますサイホンでくるコーヒーを飲みにまた行ってみたいと思いました支払い、paypayも対応してて便利です。
名前 |
cafe yadorigi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-384-5152 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この日は期間限定のモンブラン。2種類のクリが使われてて上に乗ってる栗と中に入ってる栗は、違います!!とても美味しい😋プリンも美味しい😋ただ、ワンドリンク制で飲み物頼まないといけないのが。